• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
松葉杖生活U 骨折から149日目 病院通いは53回目 148日目で終わりかなぁ [2023年07月31日(Mon)]
63歳の誕生日 今年7回目の外呑み 瑞鷹「新酒まつり」 → 自宅縁側 → 茂吉 [2023年03月05日(Sun)]から始まった左足踵骨折生活も22週目 149日
松葉杖生活U 1日目 南部中央業院に行くと左足踵骨骨折 [2023年03月06日(Mon)]から始まった病院通い生活も53回目 148日目

リハビリに通えるのは150日だそーだ
たぶん今日が病院通い最後の日
最後のリハビリ 骨折したところを温めてる
230731_1629.jpg

温めにはこれからも来て良いらしいがリハビリ指導はないらしい
アッシの場合マッサージがほとんどなんだけどね

つうことで今回の左足踵骨折での病院通い「松葉杖生活U」は今日が最終日となりそーです
今月下旬の「昼ごはん」2023. 7.21 〜  7.31 [2023年07月31日(Mon)]
230731_1300.JPG23. 7.25(火) 13:17

芦北ビストロパザパ
今年二回目のように気がするんだけどはじめてかも・・・3/5骨折以来あまり外で昼ごはん食べていないから1〜2月の間か去年の11〜12月に一度来ているはずなんだけど  ⊥ 離部屋 上中下旬の「朝・昼ごはん」 に記録がない
不思議だ
今日のランチは「茄子とソーセージのトマトソースパスタ」
当然ながらドリンク付で980円と味もコスパも非常に良い
隠れたお気に入りランチのお店なんだexclamation

230729_1340.jpg23. 7.29(土) 13:40

先週は風邪で土曜日の外ランチする気にもなれなかったので二週間振りの上熊本駅前TAKE5
今年15回め
今年3回めのぴよぴよカレー(=チキンカレー)
お店に置きっぱなしのポイントカードの点数がたまると後輩の食事代に代わることにしているけど後輩がここんとこ来ないらしい
ということでお店から「早く使いましょう」ということで今日は500円引きとなってしまった

230731_1327.jpg23. 7.31(月) 13:27

道の駅「なみの」の神楽苑
今年初めて
外が25℃なのであっかいものが食べたいとごぼ天そば830円
温まったわ
熊本では1カ月遅れの上映となった「リバー、流れないでよ」を観ることができました [2023年07月30日(Sun)]
230730_1636.jpg


230730_1645.jpg

これまでしーちゃんの役どころに関しては一切外に出ていなくてexclamation&questionでしたが
冒頭からexclamation
最後は「こりゃ口外できないわ!と納得しました
これ以上言うとネタバレになりますが
さすがヨーロッパ企画さんという面白さで近くで観ていた人はくすくす笑っていました
「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」 [2023年07月02日(Sun)]も観ましたし
しーちゃんの7月でした

来月2日は「いのうえ歌舞伎『天號星』」の二次抽選の日です
どーか当たっていますようにexclamation

#「リバー、流れないでよ」
#「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」
#「いのうえ歌舞伎『天號星』」
会社に来ると壁に見慣れない模様 [2023年07月30日(Sun)]はとれた [2023年07月30日(Sun)]
230730_1617.jpg


230730_1617_2.jpg


230730_1617_1.jpg
会社に来ると壁に見慣れない模様 [2023年07月30日(Sun)]
触ると少しべたべたした感じ
玄関についている
230730_1407.jpg


反対側の柱の壁
230730_1407_1.jpg


格子の下のところ
230730_1408.jpg


何だろう?
どーすればこんなになるんだろう?

水をかけると溶けたようになってしまった

暑くなるといろいろ出てきますナァ
やれなかったことができた サボテンの土遣り と 親父様の庭の水撒き [2023年07月30日(Sun)]
朝から室内温度28.7℃
エアコン要らず

半年間出来なかったサボテンの鉢の土を整えることができた
230730_1329.jpg


ごそごそしていたら室温32.1℃
じっとしていても汗が出てくる

親父様の庭に水撒き
230730_1320.jpg

骨折して庭に降りられなくなってここんとこ2ヶ月は日曜仕事ばっかだったので今夏やれてなかったナァ

サボテンの温室は39℃
230730_1329_1.jpg

最高気温は60℃にまで達してたんだ
水やりできなくてごめんよ
ちょっとドア開けとくからね
缶ビールが勝手に動いてる [2023年07月29日(Sat)]


移動しながら1/4回転して醤油の容器に行き先をふさがれて止まってしまった

今週の「家食・晩ごはん」2023. 7.23 〜 2023. 7.29 [2023年07月29日(Sat)]
230729_1959.JPG

週初めはウィルス性風邪で食欲がなかった
月曜日は今年17回めの外呑みは「蘇月」でじょうちゃんのお姉さま軍団のお二人の「古希のお祝いをさせてもらった」 [2023年07月24日(Mon)]
アッシのウィルス性風邪がうつって心配していた母親様は木曜日熱中症で入院したので簡単に済ませることになった
今週の休肝日は三日だったなぁ
退社前草刈りですっきり [2023年07月29日(Sat)]
230729_1833.jpg


こんな低木にセミがいる [2023年07月29日(Sat)]はまだいた
ここで天命をまっとうしたのかなぁ?
230729_1834.jpg
こんな低木にセミがいる [2023年07月29日(Sat)]
230729_1440.jpg

1匹と思ったら2匹いた
230729_1441.jpg
| 次へ
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml