今月下旬の「昼ごはん」2022.11.21 〜 11.30
[2022年11月30日(Wed)]
![]() |
今年33回目の外呑みは30年近いお付き合いの会長のお弔いで「茂吉」へ
30年近いお付き合いのとこの会長がなくなられてのお通夜
終わって今後の話もありそこの親会社となったとこの営業課長とお弔いで「茂吉」へ 今年8回めとなった カウンターで定番のを頼んだ やはり「馬ひもの炙り」は美味しい 最後は一人鍋に麺を入れてお開き
今週の「家食・晩ごはん」2022.11.20 〜 2022.11.26
「計量教室」は三ヶ所め人吉市で開催です
「計量強化月間」
熊本県計量協会と熊本県の共催の「計量教室」は三ヶ所め人吉市で開催です この会場 三年前の水害で使えなくなった国民宿舎を整備改装された施設です 三年前水害にあってすぐに来た時に見た施設がこんなになってることに感激しました 主催者挨拶も計量に関することではなく みなさんよく頑張りましたねーになってしまいました ![]() ![]() ![]() いつも「2時間の長丁場になりますが…」と挨拶しているのですが1時間もしないのはどーしたものかなぁ。。。
アッシのお仕事 落ち葉掃き掃除 [2022年11月22日(Tue)]したら工場も草むしりしたくなった
今年32回目の外呑みは今年初の「とり保」
近所の「茂吉」に行こうとしたら満席で「とり保」へ
えっ 意外にも今年初めてだったんだ ![]() ![]() 定番のずり刺しからスタート いろいろ話していたら近所にあるお店が開店したという 「独立する」「独立する」と言って何十年 やっと独立したというのでそのお店に顔を出した ちょっとだけ話をしていたら その大将の親方であるN先輩が顔を出した N先輩は中学校の先輩にあたる N先輩の話で「料理で街づくりをしたい」というのは面白かったなぁ
アッシのお仕事 落ち葉掃き掃除
今月中旬の「昼ごはん」2022.11.11 〜 11.20
今週の「家食・晩ごはん」2022.11.13 〜 2022.11.19
ダイワロイネットホテル鹿児島天文館の朝バイキング
(一社)九州計量士会の総会でのお泊りはダイワロイネットホテル鹿児島天文館です
このホテル ダイワハウスさん? バスの作りが都内のホテルより広くてきれいだった これは今度からのチョイスには重要な要素になる 桜島方向は ![]() 朝食バイキング まず朝カレー ウインナーにベーコン 野菜たっぷりにコーンスープ 結構 好きなものばかり 朝からまったり話をしています
| 次へ
|
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |