• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
草むしり(1) まず南高江の自宅の庭 [2022年06月19日(Sun)]
220619_1111.jpg


220619_1111_1.jpg


会社の玉竜の白い花 [2022年06月15日(Wed)]だけでなく こっちの玉竜にも白い花がついていた
220619_1101.jpg
今週の「家食・晩ごはん」2022. 6.12 〜 2022. 6.18 [2022年06月18日(Sat)]
220618_1937.JPG

22. 6.12(日) 18:28 昨日母親様が移動販売車から買っていたイカ刺しスーパーで買っていた天ぷらと唯一作った焼きそば

22. 6.13(月) 21:28 スーパーで買ってきたいか寿司薄味の煮つけ(休肝日)

22. 6.14(火) 20:47 具が以上に大きいのっぺ汁に近いかなぁ

22. 6.15(水) 21:00 スーパーで買ってきたいか寿司と母親様が移動販売車から買った太刀魚刺し

22. 6.16(木) 21:06 パンをトーストしスーパーかき揚げメンチカツ

22. 6.17(金) 20:59 煮物豚もやし

22. 6.18(土) 19:37 スーパー海鮮ツナマヨ中巻き春巻き
今日も会社の駐車場の草むしり [2022年06月18日(Sat)]
220618_1611.jpg

稲系は嫌だなぁ
久しぶりにお月さまが見える [2022年06月15日(Wed)]
明日は満月なのかなぁ・・・
220615_2242.jpg

お月さまの下のところにMが見えるMドナルドの看板だ
横の生コン屋さんはパチンコ屋さんの光に照らされて明るい
玉竜の白い花 [2022年06月15日(Wed)]
「何というなじゃexclamation&question」と調べていた時 玉竜は白い花をつけると書いてあった(と記憶している)

この季節稲系の葉が延びるので抜いていたら白い花が出てきた
220615_1156.jpg

おぉこれぞ写真で見たやつだexclamation
ハイビャクシン ウィルトニーの太い幹の下で確実に生息し繁殖して領土を拡幅している玉竜だった
昨日からの雨でちゃんとカタツムリも出できた 3匹+1匹 [2022年06月15日(Wed)]
手前のはわかりやすいけど向こうの方に二匹いる
220615_0555.jpg


車の横の壁の亀裂沿いに雨水が流れているのだろうか 3mmくらいのが1匹下を向いて移動している
220615_0556.jpg
乃木坂内の早慶戦 [2022年06月14日(Tue)]
昨日れなちが卒業を発表した
明日の「だれはな」のゲストは秋元康氏だそーだ
3月の「だれはな」で秋元氏はれなちに「卒業決まったのexclamation&question」とラジオの中で聴いていた
こう考えると卒業の日にちは決まってなかったけど水面下では卒業に向けて動いていたんだろうなぁ・・・と訝ってしまう

それとは真逆にくろみんの早稲田大学進学のニュースも公開された

慶応卒のれなちと早稲田入学のくろみん
乃木坂内の早慶戦だ

それを日刊スポーツさんがちゃんと記事にしていた
220614_2048.jpg

思わず買ってしまった…しーちゃん楽天愛の時は買わなかったのに…
ザ・熊本タワー を正面見据えて梅雨花を見る [2022年06月14日(Tue)]
ちょっくら合同庁舎に行くとザ・熊本タワー30階建てマンションが正面にある
220614_1101.jpg

威圧感を感じないのはなぜなんだろうexclamation&question

駐輪場のところには梅雨時に咲く花 [2022年06月13日(Mon)]が咲いていた
220614_1102.jpg

六つに分かれているのが良くわかる
彼岸花と同じ花の作りになっているのがわかる

とりあえず小さな小さなカタツムリが出ていた [2022年06月14日(Tue)]
220614_0605.jpg

今日は二匹出てきてた
梅雨時に咲く花 [2022年06月13日(Mon)]
220613_0515.jpg
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml