無事 七七日忌も終わりました
[2020年05月31日(Sun)]
こんなご時世ですので家族だけで自宅でお経をあげてもらいました
遺骨は一人で小沢町のお墓に入るのは寂しいだろうと一周忌まで南高江の床の間で遊んでもらうことにしました
家族だけということで会食ではなく「まじま」さんからお弁当を持ってきてもらいました
こりゃ相当食べ応えがあるわ
![]() |
無事 七七日忌も終わりました
こんなご時世ですので家族だけで自宅でお経をあげてもらいました 遺骨は一人で小沢町のお墓に入るのは寂しいだろうと一周忌まで南高江の床の間で遊んでもらうことにしました 家族だけということで会食ではなく「まじま」さんからお弁当を持ってきてもらいました こりゃ相当食べ応えがあるわ
今月下旬の「昼ごはん」2020. 5.21 〜 5.31
上熊本駅前TAKE5 二回違うメニューを食べたのでチキンカレーに戻ってきた これも定番のローテーション アッシの食べ物はウエイトレスの子が決めてくれる 来週は何というか楽しみなんだなぁ 大分での仕事が午前中で終わり熊本へ向かって帰ってきてるところ 道の駅「すごう」の丸福食堂 今年二回目 散々迷ってとり天とメンチカツ定食(650円) 結構なヴォリュームがあった 八代第二のホーム珈琲南蛮堂 日変わりは唐揚げ 意外と定番でありそーなんだけど今まで出会ったことがなかった ママさんらしい味付けとなっている 美味しい ![]() (一社)熊本県計量協会総会も無事終了後今日はウロチョロしなくちゃならないので今日は ![]() 本当にきれいにしてる こういうお弁当は栄養バランスが良いんだろうなぁ 茶色だらけの普段のランチと全く違いますなぁ 味噌天神田舎屋 サービスランチのベーコンコロッケ 普段コロッケを目にすることがないのでお店にあると頼んでしまう 今日はじょうちゃんが忘れていたけどキャサリンが教えてくれた タルタルが乗ってるんだけどソースをかけちまうんだなぁ 土曜の昼だけはいつものパターンに戻って上熊本駅前TAKE5 揚げ物はちょっとしんどいので豚生姜焼きランチ 以前は茄子の何とか…みたいなのもあったんだっけ
南高江の自宅の二階からの眺め
春日のビルを作る間1年近くはここで暮らしたんでした
二部屋あるんだけど見える景色がちょっとずつ違う 南東部屋からの眺め 南西部屋からの眺め 両方の部屋とも東西の窓を開けると隣の家があります 住宅地らしく狭小な土地に隣接していますが たまたま南側には何も経っていないので 以前は川尻の花火は見えてました
定番の「紫陽花の周りにはカタツムリ」
今週の「家食・晩ごはん」2020. 5.24 〜 2020. 5 .30
20. 5.24(日) 19:06 ホッケの焼き魚と卵とじ(休肝日) 20. 5.25(月) 20:41 母親様が作ってた炒め物と魚肉ハンバーグとちぎり天 20. 5.26(火) 20:32 温めたサバの煮つけと千切りキャベツとセブンの冷食ハンバーグ これ美味しい 20. 5.27(水) 21:31 母親様が作ってた何物と朝作ってたケチャップオムライス 20. 5.28(木) 20:55 母親様が作ってた煮物 味が濃いそーだったので卵を落とした 20. 5.29(金) 21:13 母親様が作ってた炒め物と鮭のソテー 20. 5.30(土) 20:30 ほとんど酒のつまみのアジサシとゲソテン
良かったなぁ 七七日前にお花に囲まれて
あと二日で七七日です [2020年05月30日(Sat)]で朝さっぱりした親父様を見た「はません斎場」さんが七七日を待たずにお花を届けてくれました
帰った母親様もこれを見たら「良かったなぁ あた花に囲まれて」と言うでしょう 七七日まで本当によく面倒みてくれてありがとう ![]() 晃太朗と「はません斎場」のスタッフの皆さま
20年前このビルの新築祝いでいただいたバッキオの葉っぱが全部落ちてしまった
あと二日で七七日です
今月三回目の「ウンチ事件」
ウンチをさせるな [2020年05月06日(Wed)]
今度は駐車場の草の上にウンチをさせたままにしてあった [2020年05月12日(Tue)] に続いて今月三回目 今夏は前回と同じようなところの駐車場の草の上にウンチをさせたままにしてあった 草むしりしていたらもう少しでウンチのなかに突入してたはずが強烈なにおいで分かった 懲りないヤツなのか別のヤツなのか 貼り紙に書くことも面倒になってきた。。。
「アベノマスク」とやらが入ってたらしい
会社宛ての郵便の中に入っていたらしい
宛名もなければ封筒に入っていたわけでもないらしい ただこのまま…無造作に出てきたらしい 会社で2枚…その前に福利厚生費で一人30枚買ってあるんだけど…役に立つのかなぁ。。。
| 次へ
|
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |