平成30年(2018年)は「考」かなぁ
[2018年12月31日(Mon)]
平成30年(2018年)ももうすぐお終いです
机の上の片づけは29日には終わっていました
珍しく早い片付けでした
あと何時間かでスーパーとごみ焼却場も閉まります
これでアタシの待機状態はおしまいです
今年は九州計量士連絡協議会を一般社団法人化するという宿題を与えられ邁進してきた一年でした
それに伴い指定検定機関設立に向けて新規事業へ取り組む一年でした
会社は会社で忙しい一年でした
もしかすると史上最高の売上高更新となるかもしれないくらい頑張ってくれました
ただ個人個人の差は大きく来年はその差が少しでも縮まれば足腰の強い企業となると信じています
乃木坂46ヲタとしてはひめたん・まりかが卒業したので箱推し感が強くなりました
今年のレコード大賞は難しいかなぁと思っていただけに昨日レコード大賞が獲れたことは素晴らしいです
あの難しい「シンクロニシティ」という楽曲を評価されたことは有り難いです
しかも去年は一期生・二期生だったのに対し 今回は三期生が入っての受賞だったので美月・くぼし・与田っちょ・ぞのそしてアンダーで入っていた梅ちゃんにとっては素晴らしい経験となったことで来年のさらなる成長が期待されます
来年はどんな楽曲が出てくるのか楽しみで仕方ないです
来年は娘も東京の保育園で給食の先生をすることになり旅立ちです
その前に管理栄養士の試験があるので合格しなければならないからガンバレですね
それにしても帯状疱疹でも痛みがないとうそぶいていましたが今は「痛い」「痛い」を連発しています
情けないなぁ。。。
机の上の片づけは29日には終わっていました
珍しく早い片付けでした
あと何時間かでスーパーとごみ焼却場も閉まります
これでアタシの待機状態はおしまいです
今年は九州計量士連絡協議会を一般社団法人化するという宿題を与えられ邁進してきた一年でした
それに伴い指定検定機関設立に向けて新規事業へ取り組む一年でした
会社は会社で忙しい一年でした
もしかすると史上最高の売上高更新となるかもしれないくらい頑張ってくれました
ただ個人個人の差は大きく来年はその差が少しでも縮まれば足腰の強い企業となると信じています
乃木坂46ヲタとしてはひめたん・まりかが卒業したので箱推し感が強くなりました
今年のレコード大賞は難しいかなぁと思っていただけに昨日レコード大賞が獲れたことは素晴らしいです
あの難しい「シンクロニシティ」という楽曲を評価されたことは有り難いです
しかも去年は一期生・二期生だったのに対し 今回は三期生が入っての受賞だったので美月・くぼし・与田っちょ・ぞのそしてアンダーで入っていた梅ちゃんにとっては素晴らしい経験となったことで来年のさらなる成長が期待されます
来年はどんな楽曲が出てくるのか楽しみで仕方ないです
来年は娘も東京の保育園で給食の先生をすることになり旅立ちです
その前に管理栄養士の試験があるので合格しなければならないからガンバレですね
それにしても帯状疱疹でも痛みがないとうそぶいていましたが今は「痛い」「痛い」を連発しています
情けないなぁ。。。