• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
「プリウスα」の新車が10日間でやってきた!!! [2013年06月28日(Fri)]2013年6月から乗りはじめて11年6か月やっと333333kmになりました
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
今週の「家食・晩ごはん」2018. 6.24 〜 2018. 6.30 [2018年06月30日(Sat)]
180630_2300.JPG

18. 6.24(日) 21:14 クリームシチュー230kcal(休肝日)

18. 6.25(月) 20:55 参鶏湯193kcal(休肝日)

18. 6.26(火) 21:21 グラムチャウダー200kcal(休肝日)

18. 6.27(水) 21:28 コーンポタージュ239kcal(休肝日)

18. 6.28(木) 21:31 クリームシチュー230kcal(休肝日)

18. 6.29(金) 21:15 純豆腐190kcal(休肝日)

18. 6.30(土) 披露宴帰りの友達と今年四回目の「とり保」へ [2018年06月30日(Sat)]
披露宴帰りの友達と今年四回目の「とり保」へ [2018年06月30日(Sat)]
車(RV)外から帰ってくるとニコニコと友達が来た
近くのホテルで結婚披露宴に出ての帰りだそーだ

つうことで今日は晩ごはんを食べたいなぁと思っていたところなのでナイスタイミングで今年四回目の「とり保」
180630_1956.jpg

ホテルオークラ博多店「オークラブルワリー」の出来立てビールで乾杯 [2018年06月21日(Thu)]以来の外飲み

珍しく塩からあげゴーヤ
180630_2021.jpg

身体はこんなのを求めていたのかなぁ・・・

ちゃんと市電で帰ってこられた。。。
ありゃりゃ 半年でぶつけてる [2018年06月30日(Sat)]
あらexclamation こんなとこぶつけてるexclamation×2
180630_1741.jpg
今月下旬の「昼ごはん」2018. 6.21 〜  6.30 [2018年06月30日(Sat)]
180621_1254.jpg18. 6.21(木) 12:54

たぶんホテルオークラ博多店「オークラブルワリー」の出来立てビールで乾杯 [2018年06月21日(Thu)]になるのでお昼ご飯をコントロールしよう
コーンポタージュ239kcal

180623_1402.JPG18. 6.23(土) 14:02

土曜日テッバンの上熊本駅TAKE5が戻ってきた
三週間振りだしお昼御飯が毎日の楽しみになってるのでいつもならクリーミーなチキンカレーだけど今日はチキンカツカレー 衣とカレー・・・絶品だなぁ。。。

180625_1306.jpg18. 6.25(月) 13:06

集金の途中の時間になって味噌天神田舎家
昼ご飯楽しみ派になってしまったのでサービスランチはやめよう
なかなかコロッケとは出会うことはないので田舎コロッケ定食734円
漬物二皿ついてるのはおまけexclamation&question

180626_1233.JPG18. 6.26(火) 12:33

植木IC前喫茶ふるふる
Aランチは時々でてくるワンプレートランチ
今日はハンバーグピラフ
いつもより野菜が多い気がする




180627_1310.JPG18. 6.27(水) 13:10

今年3回目の多良木町大使館
日替わりは鶏の磯辺揚げ
前回のようにメロンはついてなかった
メインだけ食べて喫茶店飲まずに帰る人もいるんだ・・・時間に追われてるわけでもないみたいなのに新感覚が人がいた

180628_1257.JPG18. 6.28(木) 12:57

今年7度目の八代南蛮堂珈琲
今日の日替わりは初めての鯖のマリネ
酢の物は嫌いじゃない
玉ねぎたっぷりで食べやすい


180629_1216.JPG18. 6.29(金) 12:16

明日の晩御飯はゆっくり食べたいなぁと土曜日テッパンのTAKE5さんを金曜日にしよう
豚生姜焼きランチ
タレがずいぶん余ったのでスプーンですくって飲んでみた んん〜ん ちょっと辛かったがく〜(落胆した顔)

180630_1306.jpg18. 6.30(土) 13:06

昨日からの決心の通り今日は晩ごはんを食べたいなぁと思いTAKE5でのお昼ご飯を食べることなく参鶏湯193kcal
すっきりしないことばかり [2018年06月29日(Fri)]
未明は1時過ぎまで見ていたなぁ
すっきりしないので後片付けをしてから寝た眠い(睡眠)

朝も5時には目が覚めたのでゴミ捨てに行った
朝焼けっぽい
雨かなぁ。。。
180629_0551.jpg


朝刊見たらまたすっきりしなくなったなぁ・・・
180629_0551_1.jpg
「乃木撮」様 二日遅れで到着されました [2018年06月28日(Thu)]
6月26日発売だったものが二日遅れでやっと届きましたわーい(嬉しい顔)

何と分厚いことかグッド(上向き矢印)
610枚の写真が収められています
1ページ目がまさかの○○からスタート
まりかひめたんななみんまでいます

あぁ〜もう1冊買っとけばよかった。。。

これは絶対門外不出ですパンチ
180628_1923.jpg


#乃木坂46 #乃木撮 #オフショット #赤裸々 #最高の素顔 #わちゃわちゃ #ガールズ・パワー #門外不出
近頃お気に入りの ZERO kcal Cider [2018年06月27日(Wed)]
近頃お気に入りの飲み物がセブンイレブン ZERO kcal Cider

「機能性表示食品」ということで脂肪の吸収を抑え糖の吸収をおだやかにする優れものだと思って飲んでいる
ただ甘さがあるのに何で 0kcal と謳うことができるのかexclamation&question疑問だった
180627_1937.jpg

よぉ〜く見ると
食品表示基準に基づき、エネルギーが5kcal/100ml未満のため、「ゼロキロカロリー」としています。
と書いてあった

つうことはもしかすると 4kcal/100ml×500ml=20kcal はあるのかもしれないexclamation

朝昼晩を合わせると一日1.5lくらいの水らしきものを飲んでいる
汗っかき体質に戻るのももう少しのような気がするグッド(上向き矢印)
期待して待ってようるんるん
新手の詐欺? 大学の学祭の広告と称してるが… [2018年06月25日(Mon)]
夜21時前 会社の電話 しかも非通知exclamation&question

訝しがりながらとると
若い男の子の声で「崇城大学の学園際のパンフレットに広告を…」

どーやって電話番号を選択しているのexclamation&question
この時間に何で電話してるのexclamation&question
お願い電話で自分を明らかにしていないのexclamation&question
exclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionの嵐

まず質問第一
どーやって電話番号を選択しているのexclamation&question

この時点で答えが返ってこない

仕方ない 
「大学に聞いてみるから」と言って電話を切った

新手の詐欺なのだろうかexclamation&question
毎年のことながらせめて着払いにしろよな [2018年06月24日(Sun)]
毎年思って毎年怒ってることなんだけど
何で切手貼らなきゃいかんのかなぁちっ(怒った顔)
自分たちが欲しい情報なんだから着払いで良かろうもんexclamationと思う
180624_1940.jpg

予算額の積算ができないところはすべて国民負担にするっていう変なお約束があるみたいなんだよなぁ…若しくは日本郵便の利益を生み出してやってるぞぉーみたいな狭い恩着せの了見なんだろうか。。。
今週の「家食・晩ごはん」2018. 6.17 〜 2018. 6.23 [2018年06月23日(Sat)]
180623_2052.JPG

18. 6.17(日) 21:28 純豆腐190kcal(休肝日)

18. 6.18(月) 21:19 トマトクリーム213kcal(休肝日)これは美味しい

18. 6.19(火) 21:10 参鶏湯193kcal(休肝日)

18. 6.20(水) 21:48 枝豆のスープ223kcal(休肝日) 二番目に好きな味だ

18. 6.21(木) ホテルオークラ博多店「オークラブルワリー」の出来立てビールで乾杯 [2018年06月21日(Thu)]

18. 6.22(金) 21:04 かぼちゃのポタージュ223kcal(休肝日) かぼちゃはやっぱりヴォリューミーだ

18. 6.23(土) 20:52 純豆腐190kcal(休肝日)
| 次へ
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml