今月下旬の「朝・昼ごはん」2016. 7.21 〜 7.31
[2016年07月31日(Sun)]
大分市内で昼ごはんの予定が大幅に遅れて竹田でお昼
竹田のいつも行くレストランが定休日
竹田市内をぐるぐる回っても駐車場がないので道の駅あさじの「福寿草」
とり天定食
極めて普通のお味でした
土曜日テッパンの上熊本駅前TAKE5


チーズが胃にも程良い加減
高松日帰り 2時間5分の滞在 [2016年07月25日(Mon)]の帰り岡山駅で買った「ままかりの押し寿司」
去年はの真ん中に「蒜山大根」が入ってる「炙り」よりノーマルな方が美味しいと思ったけど今年はどちらも美味しく感じられた
一つ歳を取った分大人の舌になったのかしら

城山「しみず」さんで「豚味噌炒め定食」
味噌味が夏に合う

キュウリの三倍酢も夏に程良い感じ
修理は続くよ どこまでも [2016年07月28日(Thu)]でお疲れ気味なのでおにぎりを食べながら移動もしたくなかったので手っ取り早く丸亀製麺
夏メニューが出ようとアッシは定番の「ぶっかけ(冷・並)+とり天」
午前中八代を目一杯回ってきたけど土曜日のお昼はテッパンの上熊本駅前TAKE5
生姜焼き定食
沢庵一切れ箸で取り損ねて落としてしまった。。。