• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
今週の「家食・晩ごはん」2025. 6. 1 〜 2025. 6. 7 [2025年06月07日(Sat)]
250607_1935.JPG

外呑みの約束の内週 
蒸し暑かった週
社員さんが触れない・知らないはかりの修理・整備・指導・仕様説明・据付方指導で走り回った週 だった

スーパーのレタス巻き・いなりずしと昨日食べきれなかった崎陽軒シウマイ弁当の残り → モヤシ焼きそば → スーパーの半額天丼 → お昼の弁当の残りの鶏のから揚げたち → スーパー半額ちらし寿司 → ざるそば餃子 → スーパーのジャバラヤ

158日間で 家吞み20日間 外吞20日間 休肝日118日間
うちの通りも変わるんだなぁ [2025年06月07日(Sat)]
この間から近所で二軒同時に解体されていた

こーやってみると広く見えるなぁ
250607_0821.jpg

アパートが建つらしい
| 次へ
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml