• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
今週の「家食・晩ごはん」2017. 5.21 〜  5.27 [2017年05月27日(Sat)]
170527_1953.JPG

17. 5.21(日) 21:30 鶏肉とキャベツのソテー

17. 5.22(月) 21:10 昨日の残りに卵焼き乗せ

17. 5.23(火) 20:52 チキンカツマグロの刺身キュウリの塩もみ

17. 5.24(水) 21:50 昨日の残りと卵焼き

17. 5.25(木) 今日の「がんだれ」は濃すぎたみたい・・・ちょっと反省 [2017年05月25日(Thu)]

17. 5.26(金) 携帯電話配達人と明日のスタッフと「にし山」で夕食会 [2017年05月26日(Fri)]

17. 5.27(土) 19:53 さすがに連日の移動とお仕事とおしごとは疲れた 餃子を焼いて羽田空港で買った焼きあなご寿司・・・いつのまにか寝ちまってた
「チャリティー・リレーマラソン東京2017・熟議」 [2017年05月27日(Sat)]
高森中学校と高森東中学校の生徒たちのワークショップ [2016年06月17日(Fri)]に加えて今年は御船中学校の生徒さんたちが参加する「チャリティー・リレーマラソン東京2017・熟議」


「仕事」を片付けて「しごと」に向かう  [2017年05月27日(Sat)]ったので30分遅れで到着

熟議は進行中

今回の熟議は、それぞれ「東北」「熊本」「東京」の会場にて、同日開催でインターネットで各会場をつなぎ、お互いに学び合う場となっている

「ねらい」は次の通りだそーだ
(1) 東北・熊本の被災地で今、どのような課題があり、どのような支援が必要とされているのかを知る。
   −震災から6年を経た東北から、熊本に伝えられることは何か。
   −熊本の地域間で協力できることは何か。
   −東北・熊本の地域課題や中学生の思いから、東京の生徒が学び、地域の安全や防災に活かしていけることは何か。
(2) 被災地で必要とされていることと、自分たちが支援したいと思うことをまとめ、どのように寄付金を活用するか考える。
(3) 課題や寄付金活用案を踏まえ、東北・熊本ではどのような映像を作り、また東京では募金活動の際にどのように伝えると多くの人の人々の共感を得て、寄付が集まるかを考える。
(4) 7月のマラソンイベントでより深い交流が生まれるよう、歓迎会・交流会でのイベントアイデアを出す。

生徒もだけど先生たちも熱心に参加していただいている
170527_1621.JPG


生徒さんたちの思いを伝わりたくさんの寄付が集まれば有り難い

そんな純粋さを感じる事業なのでちょっとだけお手伝いさせてもらえる喜びを感じてる
「仕事」を片付けて「しごと」に向かう  [2017年05月27日(Sat)]
朝から出発予定だったけど仕事の電話が入りお客さんのところでトラブル情報収集

それから配達に行き車(RV)

途中で蘇陽町の「ヤマGEN」さんで差し入れを購入
170527_1228.JPG


170527_1229.JPG
| 次へ
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml