• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
今年15回目の外呑み・外めしはコロナ後初のアネッソ松屋 肥後ダイニングそろ → 一人ぱるふぁん [2025年05月10日(Sat)]
ランチを食べにくる機会もなかったので本当に久しぶり
何年振りなんだろうexclamation&question

女将に個室を用意してもらった
250510_1756.jpg

華美でない分落ち着く

お通しは冷トマトのジュレ掛け
メインは馬焼きくまもと野菜添え
(にら・エリンギ・白ネギ)
大根と水菜のサラダ
辛子れんこん
(5ケ/1ケ1ケ衣をつけて揚げてあった)
一文字のぐるぐる

女将がデザートの手配をしてくれていた

刺身やご飯ものを注文しなくても十分満足する量と味だった

一緒に行った友達は徒歩15分くらいなので「良いお店を紹介してもらった」と嬉しがってた


アタシはこの間満席だったぱるふぁんへ今年二回目の一人呑みして帰った
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml