• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
今年7回目の外呑みは恒例の高齢の同じ誕生日の先輩との合同誕生会 [2025年03月08日(Sat)]
先輩へ渡すプレゼントを探しに櫻町を初ウロチョロ
地下のスーパーには東京のスーパー成城のものが売ってあった
これはちょっとしたお土産には渡せるなぁってのがあったので他に来る連中に渡すのを買った
誕プレは二階の箸󠄀屋さんの季節柄のお箸にした
因みに先輩からは蕎麦湯を飲むお猪口を貰った

まずは「ごはん屋わきた」 今年初めてらしい
250308_1854.jpg

近頃全部食べられるようになった
出てくる量が減った・・・今日はあらだきではなくイワシだった・・・お酒の量が減って食事は入る容量が増えた・・・exclamation&question

二次会は後輩のお店
人が入っているexclamation
最後は他のお客さんとうちらのメンバーで歌合戦からのデュエットになっていた

今年も盛り上がりましたなぁ。。。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml