第23回 全国計量士大会
[2025年02月28日(Fri)]
今年は東京ガーデンパレスです
仁科計量行政室長来賓挨拶
意見交換メインテーマ 「計量業務の効率化と拡大U」
発表者1 JCW代表・東京都計量士会 山本浩之氏
「自動捕捉式はかり指定検定機関の検定実施状況と課題」
いつも打合せをしていますので発表内容は理解していたことですが、懇親会で別途打ち合わせしていました
発表者2 京都府計量協会計量士部会 山田保雄氏
「製薬会社の計量管理」
仲良しさんです
社内使用のローカル用語と製薬既定の用語があり皆さん用語の理解に苦労されていたみたいです
発表者3 九州計量士会 神田茂昭氏
「計量士は一人じゃない 〜なぜ今、広域なのか〜」
身内が挙手をしたのでビビッて一番汗をかいた場面だと言っていました
堂々としゃべって言いたいことは伝わったと思います
「計量士の日」制定に向けて賽は投げられたので九州計量士会ではこれからどうするか検討に入りましょうかねぇ
仁科計量行政室長来賓挨拶
意見交換メインテーマ 「計量業務の効率化と拡大U」
発表者1 JCW代表・東京都計量士会 山本浩之氏
「自動捕捉式はかり指定検定機関の検定実施状況と課題」
いつも打合せをしていますので発表内容は理解していたことですが、懇親会で別途打ち合わせしていました
発表者2 京都府計量協会計量士部会 山田保雄氏
「製薬会社の計量管理」
仲良しさんです
社内使用のローカル用語と製薬既定の用語があり皆さん用語の理解に苦労されていたみたいです
発表者3 九州計量士会 神田茂昭氏
「計量士は一人じゃない 〜なぜ今、広域なのか〜」
身内が挙手をしたのでビビッて一番汗をかいた場面だと言っていました
堂々としゃべって言いたいことは伝わったと思います
「計量士の日」制定に向けて賽は投げられたので九州計量士会ではこれからどうするか検討に入りましょうかねぇ