• もっと見る

●「鳩居堂」 (きゅうきょどう)

JR熊本駅前の電車通りで少々うるさく振動もある狭い住処を
じょうちゃんの「鳩居堂」と名付けました。
明治維新の頃、大村益次郎という人がいました。
その人は自分の住処を「鳩居堂」と言っていました。
その住処名にならいました。どうぞ、お立ち寄り下さい。

          住人 じょうちゃん


じょうちゃんの「ぼそぼそ」
鳩居堂の部屋名
鳩居堂のかかわり先
QRコード
銀座常連のお店フルコースはまんぼうでできなかった 「がんだれ」さん ➜ さん 止まり  [2022年03月04日(Fri)]
第20回 全国計量士大会 [2022年03月04日(Fri)]終了後 (一社)日本計量振興協会 計量士部会のメンバーさんたちは浜松町で反省会をするというので一人で数寄屋橋「がんだれ」

一昨年以来かなぁ
こんなに一人でまったりしたのは初めてだなぁ

お通しビール
220304_1726.JPG


昼ごはん食べていなかったのでお腹が空いてたので「とり雑炊」
220304_1736.JPG


焼き鳥串5本セット
220304_1757.jpg


220304_1831.JPG


まじめに仕事している大将
220304_1755.JPG


一人でいるのに飽きたし「予定より早くなったけど行って良いですか」と聞いたら「良いよ」と言われたので銀座6丁目のお店へ
220304_1938.JPG

人と話していると落ち着いてきた

結局うちら4人と他のお客さん2人の計6人で盛り上がってしまった

ホテルに帰って来て万歩計を見ると12583歩
220304_2353.jpg

都会はよく歩くなぁ
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
住人

じょうちゃんさんの画像
じょうちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
「はいはい」じょうちゃんへ
トラックバック
検索
検索語句
今月のお噺の数
https://blog.canpan.info/jodoi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jodoi/index2_0.xml