• もっと見る
« 勉強会のテストU | Main | 暑中見舞い »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
夏本番!![2024年07月21日(Sun)]
夏本番!!
20日梅雨も明け、クマゼミが本格的に鳴きだしました。
庭のセミが大好きなトネリコの木、クマゼミが何匹も鳴いています。又別の木では鳴かずにひっそりの一匹のアブラゼミを見つけました。小生が子供頃とは蝉の生態の有り方が違い、アブラゼミには貴重価値があるように思えます。ましてニイニイゼミは見つかりません。
0721semi.jpg
別の木で雄雌が合体していました。セミが鳴く」のは雄だけ、目的は雌に気にいられるため、近くではオスのクマゼミがお尻を震わせ大きな鳴き声で求愛しています・・・。

セミの一生は「幼虫7年・成虫7日」、そして一般的にセミの成虫寿命だけを取り上げて、「蝉の寿命は短し」とも言われています。
0721-2semi.jpg

18日も暑い中ですが、シニアのICT勉強会を行いました。
教室のエアコン代を2時間分、準備した100円硬貨を何枚か投入です。机や椅子,プロジェクターなど準備する間にもう汗ビッショリの状態、やってきた皆さんとの挨拶が「暑いなー」でした。
SさんはスマホをGoogleのpixelに代替していました。新しくなりましたが、又Sさんの新たな勉強が始まるようにも思えます。先月の課題解決と復習を兼ねて効いてきたエアコンの心地よい環境で和気あいあいとシニア勉強会を進め、いつものように後半は時間足らなく終了です。と言ってもここからがシニアの粘り、あれこれと確認作業と雑談の時間となります。でも、ありがたいことに机や椅子などかたずけをしていただけます。
今日もご苦労様です。
気を付けてお帰り下さい!!


来月はお盆休みとなります。
次回、9月19日第三木曜日です!!よろしく
Posted by におちゃん at 11:52 | 勉強会 | この記事のURL | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/jobnet/archive/800
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
リンク集
https://blog.canpan.info/jobnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jobnet/index2_0.xml