援農有償ボランティア「援農」今年も活動がスターとしました。
シニアの元気なパワーと人手不足の農業のマッチングを目指し「援農」活動をスタート、6年目を迎えることになりました。
夏の収穫を目指して農作業は多忙な時期を迎えます。
ハウス栽培の野菜の苗植え

ミニトマト、キュウリ、ケールなどなどお手伝いが始まりました。
世の中はコロナ禍2年目に入っていますが収束のめどは立たず、ワクチンに期待するところです。
でも、季節は春真っ盛り
サクラ満開です!!
Posted by におちゃん at 19:50 |
活動 |
この記事のURL |
トラックバック(0)