定例会
[2013年03月26日(Tue)]
定例会
昨年4月の事務所移転より、定例会はとくしま県民プラザの会議室を利用している。
先日の例会もメンバーの「近況報告」を題とし、いろいろな場所でアクティブな活動されているメンバーの報告や情報が相互の勉強会となっています。
まずは欠席者の連絡報告より、Nさん「自営仕事の予約あり」、Aさん「土曜日は仕事」、Nさん「農園グループの展示会のため」、Uさん「体調悪し健康管理」、その他・・・。
全員が揃うことのない例会ですが、やはり気になるのは健康管理、会員みんながそういう年齢で例会では健康の話題が必ず盛り込まれます。
例会の前に欠席されていますが農園を楽しむグーループで活動している、Nさんの収穫作物等の「農産物販売」を見学してきました。
場所は市内の阿波踊り会館、土曜日ですがいつもより人は少ないようでが、県外から観光バスなどの団体さんが結構出入りしています。

Nさんに聞きますと今は収穫物が少ない時期のようです。
私なりにめずらしい野菜を買いました。名前がわからないのでメモ書きし、我が家の料理人にお土産としました。(左からアイスプラント、プチベール、菊芋)

昨年4月の事務所移転より、定例会はとくしま県民プラザの会議室を利用している。
先日の例会もメンバーの「近況報告」を題とし、いろいろな場所でアクティブな活動されているメンバーの報告や情報が相互の勉強会となっています。
まずは欠席者の連絡報告より、Nさん「自営仕事の予約あり」、Aさん「土曜日は仕事」、Nさん「農園グループの展示会のため」、Uさん「体調悪し健康管理」、その他・・・。
全員が揃うことのない例会ですが、やはり気になるのは健康管理、会員みんながそういう年齢で例会では健康の話題が必ず盛り込まれます。
例会の前に欠席されていますが農園を楽しむグーループで活動している、Nさんの収穫作物等の「農産物販売」を見学してきました。
場所は市内の阿波踊り会館、土曜日ですがいつもより人は少ないようでが、県外から観光バスなどの団体さんが結構出入りしています。
Nさんに聞きますと今は収穫物が少ない時期のようです。
私なりにめずらしい野菜を買いました。名前がわからないのでメモ書きし、我が家の料理人にお土産としました。(左からアイスプラント、プチベール、菊芋)
【定例会の最新記事】