JMAAチャリティショップにおける
会場で受け取りの出来る先行予約は、ひとまず終了しました。
この後は、会場での展示&販売がメインになります。
関東以外からも購入による地球温暖化防止の支援が行えるネットでの販売は、
2009年6月まで、1年間継続して販売されますが
特別価格が適用されるのは、8月末までとなりますのでご注意ください。
----------------
さて今日は、早くも巡回展の告知です。
赤坂の日本財団会場の次は、
青山の国連大学1Fにある、地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)さんで
展示をさせて頂きます。
これらは、JILLA創立記念研修会とも連動しており
12日には、JILLA研修会による国連大学見学と、講習が行われます。
講習会は、一般の人でも国連の資料が閲覧出来る、
国内でも数少ない図書館で行われます。
また、19日(土)13:00〜は、幼児から小学生までのお子さまを対象に
ワークショップを開催する予定です。
小さなお子様のいらっしゃる方は、是非会場に遊びにいらしてください♪

内容:参加は無料です(任意で、チャリティ500円)
●Tシャツにお絵描きして、お持ち帰り(Tシャツは有料です)
●画用紙にお絵描きして、JMAAの巡回展に参加(二子玉川のギャラリーで展示されます/無料)
ワークショップ参加のお申し込みは:
t-art@jmaa.infoまで!!
チャリティ展に参加しているクリエイターさんで
ワークショップのお手伝いをして頂ける方を募集しています♪
こちらも、お手伝い頂ける方は
t-art@jmaa.infoまでご連絡ください!
連日のように催しがある、本展の開催もお忘れなく!

6/28 オープニング 環境ポスターDVD上映
6/30 尺八演奏(ランチタイム)
7/2 グリーンエネルギートーク ギターライブ(夕方)
7/4 ピアノとソプラノリサイタル(ランチタイム)