• もっと見る
«(11)精神療法(認知行動療法など)への期待 | Main | 〜3)非薬物療法群のほうが薬物療法と比べて予後が良い»
 〜2)今は産業にならないがカウンセリングは必要 [2024年09月14日(Sat)]

(11)精神療法(認知行動療法など)への期待
  〜2)今は産業にならないがカウンセリングは必要

 まず、益田氏です。
    A)『精神科医の本音』益田祐介、SB新書
 「現場のリアルとしては、通院精神療法を行うしかないのかな、と思っています。」(p104)

 「カウンセリングは産業にならない」(p104)として、多くの時間がかあるが、診療報酬が少なくなる(本格的な)認知行動療法などは、精神科医が経営上、できにくい事情を詳細に述べています。

 「治療法としてのカウンセリングは非常に重要です。薬を飲むだけで症状が改善され、そのまま通院終了となる患者さんもいる一方で、カウンセリングが必要な患者さんもいるからです。」(p106)

(将来、益田氏の言葉をもう少し、紹介したい)


【連続記事】メンタルクリニックが「治らない患者」であふれ返る深刻な理由
https://blog.canpan.info/jitou/archive/5458
Posted by MF総研/大田 at 13:34 | 孤独孤立自殺うつ病不安症 | この記事のURL