孤独感はつらくてうつ病になり自殺も起きる [2024年04月28日(Sun)]
孤独感はつらくてうつ病になり自殺も起きる孤独感はなぜつらいのか、その理由について、考察しました。(1)人類の進化の歴史から脳が孤独は危険であるから避けたいため https://blog.canpan.info/jitou/archive/5354 (2)幸福の哲学から=人間は他を愛することで幸福を感じる https://blog.canpan.info/jitou/archive/5355 (3)自己とは何かという哲学から=人はみな世界を作っていく https://blog.canpan.info/jitou/archive/5357 a)当為価値(創造価値、体験価値、態度価値)=何かを行為して幸福を感じるものがあり、そしてその行為が他から評価されること b)存在価値=行為するのではなくて、存在(生きているだけで)そのものを愛すること、愛されること。 実際、2023年の自殺者のデータ(警察庁)によれば、自殺の原因が「孤独感」によるものは、次のとおりです。(不明は除く)
うつ病を併発しておられたかどうかはわかりませんが、孤独感からうつ病になり自殺された可能性が高いです。 【こちらに説明】孤独感だけでもうつ病へ、 他の種々の心理的ストレスからうつ病になって治らずひきこもり孤独 https://blog.canpan.info/jitou/archive/5368 うつ病、自殺を防止するためには、原因となる3つのどれか、または、2つ以上を充足させる必要があります。 (1)集団にとどまること (2)何か行動して愛されること 金銭をみついで犯罪を犯すひとがいますが、そういうものではなくて社会的に必要とされる行動 (3)居場所を見つける これから、上記のことを見つける支援対策を全国の自治体が官民連携で遂行していくでしょう。 マインドフルネス総合研究所は、5月の「強化月間」に、孤独孤立対策にSIMTを活用しましょうというプログラムを開催します。 http://mindfulness.jp/kodokukoritu/kodokukoritu.htm ★マインドフルネス総合研究所、および、ほかのマインドフルネスのプログラム https://blog.canpan.info/jitou/archive/5338 【目次】孤独孤立対策ー2024年 【ほかの関連領域】 https://blog.canpan.info/jitou/archive/5346 【目次】子どものいじめ被害・うつ病など精神疾患、自殺防止対策ー2024年 https://blog.canpan.info/jitou/archive/5312 【目次】マインドフルネスは、第1世代から第2世代へ 〜孤独孤立の対策・自殺防止対 策 〜大震災からのうつ病、自殺の予防に 〜至誠・社会創造・平等・無差別・無闘争・共生 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
Posted by
MF総研/大田
at 20:54
| 孤独孤立自殺うつ病不安症
| この記事のURL