「人間愛」と核のおそろしさ伝える永井隆博士の孫 〜 歌謡曲「長崎の鐘」のモデルの医師 [2023年12月02日(Sat)]
「人間愛」と核のおそろしさ伝える永井隆博士の孫
〜 歌謡曲「長崎の鐘」のモデルの医師
被爆した医師、人間愛と核のおそろしさ伝える永井隆博士の孫、永井徳三郎(永井隆記念館の館長)さんのことが
朝日新聞夕刊で紹介されました。
このブログで紹介した人です。
https://blog.canpan.info/jitou/archive/4675
★NHK 朝ドラ「エール」に、至誠の人 永井隆
〜「長崎の鐘」
「マインドフルネス心の世界遺産」に登録のおひとりです。
「マインドフルネス心の世界遺産」
博士をモデルにした歌謡曲「長崎の鐘」(歌:藤山一郎)は好きで、カラオケで歌います。
私の友人だった故人、昨年の著書、
『「死」と向き合うためのマインドフルネス実践』佼成出版社
で紹介したかった(p248の「最後まで私たちと瞑想や坐禅をした人」のところで)ので、原稿にはしましたが、ボリュームが多すぎて掲載できなかったひとが、博士におあいしたことがありました。そのエピソードを含む原稿。
このこともお伝えしたく「如己堂」に、何年も行きたいと願っていたのに実現しませんでした。もう私も動けるのは長くないので、この未掲載の原稿とブログのプリントを持って、来年は必ず訪問したいと思います。
徳三郎さんは、博士の言葉「如己愛人」、つまり、聖書の中の「己の如く、隣人を愛せよ」という言葉を説明されたという。現代もなお、自分の利益だけを優先して、他のひとをおとしいれたり、殺したり、ひどいありさまです。今もなお、博士の人間愛を知っていただくべきです。
https://blog.canpan.info/jitou/archive/4675
【NHK 朝ドラ「エール」に、至誠の人 永井隆】
〜「長崎の鐘」のモデルの医師
https://blog.canpan.info/jitou/archive/5125
マインドフルネス心の世界遺産ー2023
|
|
Posted by
MF総研/大田
at 14:32
|
さまざまなマインドフルネス
|
この記事のURL