• もっと見る
«大江健三郎氏が亡くなった | Main | 曽野綾子氏の苦言〜他者の苦悩を共感できない人間が多い日本»
地元でもいじめで不登校 [2023年03月15日(Wed)]

地元でもいじめで不登校

 私の地元でも、いじめによる不登校があったと 報道されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf71979ea4f0c2a4fc5995715dbd1609b7a7225

 いじめによる苦悩は、将来の進路まで影響し、一生影響します。
 いじめ、不登校、その後の進路の苦悩でうつ病になり、治らずに、自殺の遠因になることもありえます。 知識の教育だけでなく、他者の苦を共感できる心、いじめをしないような精神的な教育が望まれます。

https://blog.canpan.info/jitou/archive/5119
【目次ー自殺予防2023年】

Posted by MF総研/大田 at 12:05 | 子どもの苦悩 | この記事のURL