• もっと見る
«(37)コロナウイルス感染症のせいで仕事などがなくなり自殺増加か | Main | 「マインドフルネス精神療法」第6号発行»
終戦記念日・理不尽なことが国内でも外地でも [2020年08月15日(Sat)]

専門家のエゴイズムー2020
終戦記念日・理不尽なことが国内でも外地でも

 終戦記念日だ。 外出自粛であるために、テレビを見る。あの戦争で、海外で日本人がひどいことをしたのはいうまでもないが、国内でも同じ仲間であるはずなのに、軍人が一般人にひどいことをしたと、堀り起こしている。一般人も、国の権威をかさにきて、隣人を苦しめた。非国民という。

 当時は戦争に勝つためという名目で、人権が抑圧され、軍人が権力をふるった。国民も、まるでスパイであるかのように隣人を責めた。
 今、新型コロナという理由で、自由の制限がされている。これをみると、また戦争になれば、あの時と同じようになることは確実だ。二度と戦争を起こしてはならない。

 しかし、日本は、200以上の国がある「世界」の中にある。我々は、その中に生きている。 国と国があらそっている。みな、自分の国が正義だという。自分の住む国の安定を望む。他に支配されたくない、他に利益を侵害されたくない。自己防衛。

http://mindful-therapy.sakura.ne.jp/m&a/table-seisan-shouhi-3.pdf

 外国では、人道に反するような行為が起きている。独裁者に抑圧された国民がいる。そして、日本の周囲でも、核をもつ国がある。国境に近い海洋では、他国の船がくる。いつ何が起きるかわからない。

 世界は幸福になっていない。だから、いつ、日本が不幸になるかわからない。宮沢賢治が言ったように「世界が全体幸福でない間は個人の幸福はありえない。」

 そうであるのに、日本の中の大小のグループ、大小の組織に独裁者と取り巻きがいて、メンバーを苦しめている。やめてほしい。みんな、幸福になりたいのに。

 本当に、人間にはおそましい心理がある、煩悩、我利我執といって、大乗仏教では基本の基本。なぜ、仏教国である日本の仏教者はこれを国民に教えないのだろうか。いや、むしろ、・・・。

 組織を維持繁栄させるためには、我利我執を抑制することが重要なはずだ。我利我執は、組織や他のメンバーや組織のサービスを受けてくれる関係者を邪魔してまでも、自分自身の利益、名誉、地位、面子 を守るための行為をすることだ。個人でやったり、しばしば、仲間とグルになってやる。

 メンバーに組織を崩壊させないならば、自由にやってもらうことを許してほしい。ひいでたひとがいたら、嫉妬するだろうが、尊敬してほしい。組織にとっていいことをするから。

 一つしかメニューがなければ、全員が同じサービスだ。単一の店だ。集まる顧客は限られる。しかし、各種の店がはいっているデパートのようなところには大勢が来る。
 一つの組織でも、メンバーが自由に各種のサービスを提供していれば、多くの人がきて、組織全体が活性化する。

 いいのは、トップ、幹部が種々のサービスメニューがあることを対外的に示すこと、そして、メンバーに自分でできないサービスは、あそこでやっているから紹介するという寛大さを実践すしようという指針を出すことだ。医者はそれをしている。なぜ、宗教者、学者、心理カウンセラーはしないのだろう。自分が住む世界を共生している、来談者中心、クライアント・ファーストのはずなのに。

 自分よりすぐれた人を、つるんで排除するのはおぞましい。その組織はだめになる。歴史が証明している。そんな組織は衰退し、消えていった。推進者は後世の学問で指摘されて、後世で名誉を失う。
 対外的には厳しいことがおきている。せめて、国内の仲間みんな、なかよく。
 金子みすゞの「みんなちがってみんないい」も真理だ。共生の社会だ。

https://blog.canpan.info/jitou/archive/2363


 私や家族の生活もお会いしたことのない無数の人達に守られている。本当に感謝します。

【大乗仏教が教える我利我執】
https://blog.canpan.info/jitou/archive/3686
★我見,身見

https://blog.canpan.info/jitou/archive/2427
★禅定に執着、利他をしない=一部の僧

https://blog.canpan.info/jitou/archive/2425
★言葉、文献研究でわかったことに執着、利他をしない=学僧のような
【専門家のエゴイズムー2020】

https://blog.canpan.info/jitou/archive/4627
★小説「モモ」

https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/200907/20200907115.html
★公認会計士が研修を法律違反の形で不正に受講

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521085676/
★不当な協賛金を課していた

https://it.srad.jp/story/20/09/06/059231/
★アマゾンの商品レビューを悪用
 やらせた対立会社の役員のエゴイズム、やらせを引き受けるレビューのエゴイズム

https://www.asahi.com/articles/ASN924PXGN92ULFA00H.html
★コンビニ業界の本部が店主に24時間営業、過剰な仕入れ強要 (朝日新聞 9/3/2020)

https://www.fnn.jp/articles/-/46807
★パワハラ防止法の施行(6月1日2020年)
 =優越的な関係を背景にした言葉や行為で苦しめられるひとが多い

★ネット上に氾濫する誹謗中傷、自殺させるほどの苦痛
 そういうことをして快感を得るのか、名前を隠すエゴイズム
Posted by MF総研/大田 at 20:03 | さまざまなマインドフルネス | この記事のURL