• もっと見る
«“わからない”との向き合いかた=自分の未熟を認めることが | Main | また、論考著作に不正 »
富山でマインドフルネス! [2019年05月12日(Sun)]

富山でマインドフルネス!

 金沢での講座が終わりまして、富山県でも、マインドフルネス瞑想療法士🄬(MMT)が活動なさいます。 まず、次の「富山でマインドフルネス!」が、活動を始められました。

https://michirut.hatenablog.com/
★「富山でマインドフルネス!」

 マインドフルネスのうち自己洞察瞑想療法(SIMT)ですが、独断的、自己中心的な本音の観察評価を重視しますが、この洞察がとても深いです。
 ほかにも富山、石川、福井にもまたMMTが多く誕生しました。新しい形での活動がはじまりそうです。

 北陸は、SIMTにゆかりの西田幾多郎、鈴木大拙の出身地であり、マインドフルネスSIMTにとても熱意ある土地です。西田哲学館や鈴木大拙館もあります。富山県には、二人を導いた雪門玄松の墓地のある国泰寺があります。北陸は、マインドフルネスにとっては聖地ともいうべきところです。マインドフルネスで社会貢献が進むことが期待できます。
 どこもそうですが、やはり郷土の偉人が尊敬されていますね。
【目次】このようなところに活用できそう
 マインドフルネスSIMT 2019

https://blog.canpan.info/jitou/archive/4243
Posted by MF総研/大田 at 18:16 | 私たちの心理療法 | この記事のURL