• もっと見る
«3月は自殺予防月間です(2) | Main | 講演=自己洞察瞑想療法の基礎にある西田哲学»
3月は自殺予防月間です(3) [2012年03月23日(Fri)]
うつ病は治ります。治しましょう。
1993年から19年の臨床を重ねて作り上げられた日本的なマインドフルネス心理療法。
もし、実際の体験をしたければ、8月から、グループ実習の会を開催します。
真剣に心のトレーニングをすれば治ります。治してください。

3月は自殺予防月間です(3)

  • 毎年3月は「自殺対策強化月間」です(1)
  • 毎年3月は「自殺対策強化月間」です(2)
    下記のようなことがあれば、こちらをごらんください。



    ★うつ病かもしれません

    @つらい出来事があった。そのことで悩んでいる。
    Aためいきをつくことが多い。
    B考え込むことが多い。
    C睡眠のパターンが変わってきている。
     (眠れない、眠りが浅い、早朝に目覚める)
    D学校(仕事)に行きたくないという。
    E忘れものが多くなった。
     (約束を守らないこと、キャンセルすることが多くなった。)
    F疲れやすい
    Gイライラが多い、怒りっぽくなった。
    H「死にたい」という。
    I忙しい状況、過労気味でそのことを苦痛に思っている。
    J風呂にはいらなくなった。化粧しなくなった。
    K人にあうのがおっくうになっている。
    L外での活動が少なくなってきた。趣味のことをしなくなった。
    M新聞や本を読まなくなってきた。
    N楽しめていたテレビが面白くない。
    O好きだった外食をしなくなった。味覚障害がある。


    ★「非定型うつ病」うつ病かもしれません

    @体が重くて起き上がれない。
    Aささいなことで感情的になる。
    B夕方から夜に、不安、悲しみが強くなる。
    C寝ている時間が長くなった(過眠)。
    D食べる量がふえている、間食が多い。太ってきた。(過食)。

    ★「パニック障害」かもしれません

    @息苦しくなる。過呼吸のよう。
    A動悸が激しくなる。
    B電車、バスに乗れない。
    C一人でいるのが不安。


  • タグ:自殺防止
    Posted by MF総研/大田 at 21:23 | 自殺防止対策 | この記事のURL