• もっと見る
子供から高齢者まで、健常者から障がいをお持ちの方まで、すべての方が心豊かで安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指して活動しています。
<< 2010年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
スタッフ
ホタルの里の環境整備 (08/28)
すこや
ホタルの里の環境整備 (07/28)
管理者
寒い! (02/20)
範雄
寒い! (02/19)
さゆりちゃん
寒い! (02/19)
makoto
寒い! (02/19)
きたはら
寒い! (02/19)
fusako
寒い! (02/19)
今井
寒い! (02/19)
kimura
寒い! (02/19)
障がい者の職業訓練が始まりました[2010年06月04日(Fri)]
6月1日(火)

北海道立北見高等技術専門学院の委託を受け

障がい者の職業訓練 『IT事務科』の入学式が 行われました



8月31日までの3ヶ月間 (300時間)

ワープロや表計算などの IT科目と

ビジネスマナーや 漢字・数学などの基礎学力科目を学び

検定受検にチャレンジし 再就職を目指します


身体や精神に障がいのある方 9名が入学し

知識を身につけようと がんばっています


全員が修了し 再就職できるよう スタッフ一同 サポートしていきます
Posted by JINスタッフ at 16:51 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
認定職業訓練・造園科(竹組コース)はじまる[2010年01月25日(Mon)]
平成22年1月18日(月)から1月25日(金)まで
10日間 9:00〜17:00 合計70時間の日程で
網走地方造園組合 主催の
造園科 竹組コースがはじまりました

東相内の級テ野植木作業場で
薪ストーブを焚きながら
寒い中 13名の訓練生が
実習作業を行っています

2月からは
同じ場所で「石組コース」が始まります
さらに「CADコース」、「庭園設計コース」と
3月中旬まで
訓練が続きます
Posted by JINスタッフ at 11:39 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
「介護福祉科」修了式[2010年01月06日(Wed)]
平成21年12月28日(月)
仕事納めとなったこの日の午前10時から
9月2日から 4ヶ月に亘って実施された
委託訓練活用型デュアルシステム「介護福祉科」の
修了式が 当法人で挙行されました。


10名全員が この4ヶ月 座学訓練や所内実習、
それに12月の1ヶ月間の福祉施設における実習を
頑張って修了し、
この日 晴れて「介護ホームヘルパー2級」の資格を取得しました。

教えていただいた講師の先生方やスタッフが見守る中
10名の「2級ホームヘルパー」が巣立って行きました。

新年早々から
市内の各福祉施設や医療施設で「プロ」として
さらに介護の技能を磨いていきます。

「人」に対する細心の心づかいが求められる
ほんとうに大変な職業ですが
心と体に気をつけて
頑張ってほしいです。

10名の第1期生の活躍を
スタッフ一同 祈っています。
Posted by JINスタッフ at 11:29 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
IT事務科 入学式[2009年12月04日(Fri)]
北海道立北見高等技術専門学院からの委託を受けた
機動職業訓練(IT事務科)の入学式が
12月2日(水) 当施設にて 行なわれました。



この訓練は 現在離職中の
障がい者の方を対象としており
さまざまな年齢の男女 7名の方が
入学されました。

来年2月3日(水)まで 2ヶ月間
180時間にわたり
ワープロ・表計算・情報処理のIT科目や
社会常識・数学・漢字などの基礎学力科目
について学び
さらには 様々な検定を受検し
資格取得にチャレンジし

早期の再就職を目指します。

7名全員が
2月3日の修了式を迎えられるように
願っています。
Posted by JINスタッフ at 15:26 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
介護福祉科 所内実習[2009年11月20日(Fri)]
9月から始まった「介護福祉科」訓練も
3ヶ月が経過し
大詰めに入ってきています。

いよいよ来月からは市内の7つの施設において
1〜2名ずつに分かれての「介護実習」が始まります。

今月(11月)は その「所外実習」の準備として
施設内において
模擬介護実習訓練(所内実習)が行われています。

今日は午後の訓練時間に
訓練生が自主的に
衣類着脱や体位姿勢交換・排泄などの介護実習の
練習を行いました。

今日の介護モデルは スタッフが務めました。

これだけ頑張って 技術鍛錬を行っていますので
12月からの「所外実習」についても
戸惑うことはないと思います。

Posted by JINスタッフ at 14:08 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
認定職業訓練・造園科(植栽作業コース)はじまる[2009年09月14日(Mon)]
平成21年9月11日(金)から9月18日(金)まで
6日間 9:00〜16:50 合計42時間の日程で
網走地方造園組合 主催の
造園科 植栽作業コースがはじまりました

本日(9月14日)は
北見とん田公園(北見市民会館敷地内)で
植栽実習が行われました


今日は 天気も良く
日差しが照りつける中

訓練生の皆さんは
熱心に実習にたずさわっていました

Posted by JINスタッフ at 15:44 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
新型インフルエンザの感染拡大防止対策[2009年09月11日(Fri)]
北見地方でも
新型インフルエンザの感染拡大により
小学校から高校までの休校が相次いでいます

当施設にて実施中の「介護福祉科」訓練でも
主催者であります「旭川職業能力開発促進センター」より
文書にて
感染拡大防止対策の徹底について
訓練生に指導を行うように
通知がありました

そこで
本日 訓練開始前に
訓練生に 感染拡大防止対策として
文書

bunsho1.pdf
を配布し 自身の健康管理を
徹底するよう 話しました

これから
介護分野のエキスパートとして
活躍する人たちだからこそ

まずは
自身の「健康管理」や「感染予防」を
徹底して欲しいものです

当法人 事務所入口にも
「手洗い」コーナーを設けてありますので



ご来所の際は
「感染拡大防止」にご協力ください
Posted by JINスタッフ at 14:06 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
「介護福祉科」訓練はじまる[2009年09月08日(Tue)]
今月2日に 入学式が行われた

委託訓練「介護福祉科」の訓練が

本格的にはじまりました

本日は

「サービス提供の基本視点」の講義が

行われました


訓練生は 慣れない「介護福祉」の学習に

戸惑いながらも

(有)エーデルワイス 青山先生の

巧みな指導のもと

グループ討議やロールプレイを通して

「職業意識」を高めています

まだまだ 訓練は続きますが

みんな 頑張っています
Posted by JINスタッフ at 14:11 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
介護福祉科 入学式[2009年09月02日(Wed)]
本日

雇用・能力開発機構 北海道センターからの
委託を受け

『委託訓練活用型デュアルシステム
(知識実践習得コース)介護福祉科」の
入学式が 当施設で 挙行されました



入学生は10名(男性4名 女性6名)で


ハローワークに求職登録をしている
過去5年間において「正規雇用」されたこと
がない方が対象となっています



本日より12月28日の修了式まで
4ヶ月間
2級ホームヘルパー資格取得に関する
学科・演習・実技
ならびに
接客・接遇、ワープロ、エクセル
などの施設内訓練や
1ヶ月間にわたる 北見市内の介護施設
における「職場実習」を通して

介護従事者としての
『正規雇用』を目指します

逐次
訓練の状況を このブログで
お知らせしていきます
Posted by JINスタッフ at 16:52 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
技能向上訓練(造園科)[2009年02月25日(Wed)]
私ども人材育成ネットワークが事務局を担っている網走地方造園組合(15社)では、毎年冬のこの時期に、従業員の技能向上を目的に同訓練を開催しております。

社会情勢が厳しさを増す中、様々な創意工夫と努力による生き残りと社会貢献を心がけています。今年は、造園工のみなさんに作業実務のみならず、『営業力』の養成を実践しています。

パソコンを使った造園CADの作成やエクステリアの種類や用途の知識(写真)、また、3月には接客のための社会常識、ビジネスマナー等を学ぶ予定になっています。



やはり、これからの時代は、職人であっても顧客とのコミュニケーションや営業力が、より必要とされるのではないでしょうか?

また、造園は自然環境にも密着した職種です。自ら学び、提案していけるよう頑張っていますので、みなさん期待しましょう!
Posted by ひとづくり at 13:09 | 職業訓練 | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

特定非営利活動法人 人材育成ネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/jinzai-ikusei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jinzai-ikusei/index2_0.xml
月別アーカイブ