• もっと見る
« 2017年12月 | Main | 2018年02月»
NO:4896 1月26日 『トルコ・米・クルド・ISの四巴』 [2018年01月25日(Thu)]
トルコ軍はエルドアン大統領の命令で、シリアのアフリンに進軍し、そこのクルドをせん滅する、作戦を進めている。そのことは、トルコ・アメリカ・クルド・IS(ISIL)の関係を、複雑にしており、悪ければこの4者は、複雑に絡み合い、動けなくなるかもしれない。*

*まずトルコが、シリアのアフリンに進軍したことにより、アフリンの状況は危険になった。そのため、アフリンに駐留するSDFはラッカにいるSDF(クルド・ミリシア)に、援軍を依頼した。それは当然であろう。トルコ軍の重装備の前に、アメリカから新兵器を供与されたとはいえ、クルドのミリシアは応分の、反撃ができまい。*

*しかし、そのことはラッカでのIS(ISIL)に対する、戦いが手薄になるということであり、それはアメリカ軍にとって、危険な状況といえよう。そのため、アメリカはラッカからアフリンに、SDF(クルド・ミリシア)が移動したことを根拠に、今後、SDFに対して武器の供与を、止めるかもしれない。*

*そうなればSDF(クルド・ミリシア)は、万事窮すであろう。つまり、トルコ軍のアフリン侵攻は、結果的にアメリカとSDFとの関係を、疎遠にしつつあるということだ。*

*こうした状況はラッカのIS(ISIL)を有利にさせたようだ。SDFのIS(ISIL)への攻撃が手薄になれば、IS(ISIL)は思う存分アメリカやトルコに、攻撃が出来るということだ。もちろん、シリア軍に対しても攻撃の範囲を、広げることが出来よう。*

*このような変化は、トルコにとっては当面問題なかろう。シリアのクルドを叩き、IS(ISIL)の動きは放置する、ということだ。ただ、アメリカにしてみれば、IS(ISIL)撲滅をアメリカ軍のシリアに進軍させた、理由にしているために、世界的な非難を浴びることに、なるかもしれない。アメリカ国内でも『アメリカ軍は何をしているんだ!』という非難が起こる危険性があろう。*

*そうしたこともあり、アメリカはいま必死で、トルコ軍の行動を阻止したいと考え、トルコ政府に対して強く、自制を求めている。しかも、アフリンだけではなく、トルコがマンビジュにも、侵攻することになれば、そこではトルコ軍とアメリカ軍の、直接戦闘も起こりかねない。*

*トルコのエルドアン大統領は、アメリカのこれまでの失策を取り上げ、『アメリカはイラクでもシリアでも、結果的に判断を誤り、行動が遅れたために、何にも解決出来ないでいる。トルコはそうはせず、即決実行しているのだ。』とアフリン攻撃を正当化している。然し、エルドアン流がこれからも、通用するのだろうか。*
Posted by 佐々木 良昭 at 11:18 | この記事のURL
| 次へ