
労働安全に特化したJGAP指導員の現地研修 ぜひご参加ください。[2013年08月05日(Mon)]
事務局長の武田です。
労働安全の問題は、これまでも何度かブログで取り上げてきました。
■農作業中の事故で毎年400人が亡くなっているのをご存知ですか?[2013年03月19日(Tue)]
JGAPは農業現場の労働安全を高めるために、必ず役に立ちます。
これを促進するために、このたび労働安全に特化したJGAP指導員の現地研修を企画しました。
■JGAP指導員 現地研修 労働安全特集
日時:8月27日から28日
場所:
<1日目>有限会社ユニオンファーム(JGAP認証農場・茨城県小美玉市)
<2日目>農林水産研修所つくば館水戸ほ場(茨城県水戸市鯉淵町5930-1)
農場現場で実際に利用する農機を使用した研修も行います。
どちらか1日だけの参加も可能です。
★研修の詳細
★研修の参加申込書
この機会にぜひ、農業現場の労働安全について理解を深めて頂ければと思います。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会は、日本農業を応援しています。
新しい農場管理の手法であるGAPを活用し、魅力的な農場を共に創ります。
-------------------------------------------------------
*日本GAP協会のブログは、転載自由です。
ただし、転載元が、日本GAP協会のブログであることを記載してください。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会 JGAPのメールマガジン(無料)を読んでみよう!
日本GAP協会のホームページを見てみよう!
>>JGAPの研修スケジュールはこちら
-------------------------------------------------------
ツイート
労働安全の問題は、これまでも何度かブログで取り上げてきました。
■農作業中の事故で毎年400人が亡くなっているのをご存知ですか?[2013年03月19日(Tue)]
JGAPは農業現場の労働安全を高めるために、必ず役に立ちます。
これを促進するために、このたび労働安全に特化したJGAP指導員の現地研修を企画しました。
■JGAP指導員 現地研修 労働安全特集
日時:8月27日から28日
場所:
<1日目>有限会社ユニオンファーム(JGAP認証農場・茨城県小美玉市)
<2日目>農林水産研修所つくば館水戸ほ場(茨城県水戸市鯉淵町5930-1)
農場現場で実際に利用する農機を使用した研修も行います。
どちらか1日だけの参加も可能です。
★研修の詳細
★研修の参加申込書
この機会にぜひ、農業現場の労働安全について理解を深めて頂ければと思います。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会は、日本農業を応援しています。
新しい農場管理の手法であるGAPを活用し、魅力的な農場を共に創ります。
-------------------------------------------------------
*日本GAP協会のブログは、転載自由です。
ただし、転載元が、日本GAP協会のブログであることを記載してください。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会 JGAPのメールマガジン(無料)を読んでみよう!
日本GAP協会のホームページを見てみよう!
>>JGAPの研修スケジュールはこちら
-------------------------------------------------------
ツイート