
日本初! JGAP審査を受けた植物工場「サイテックファーム」@東京都町田市[2013年03月26日(Tue)]
事務局長の武田です。
先日、植物工場のサイテックファームがJGAP審査を受けました。日本初です。
■まるで工場のようなサイテックファーム 写真
■サイテックファーム JGAP審査を受けている様子 写真
■サイテックファームの記事 町田経済新聞
日本初でしたので私も審査に同席し、植物工場特有のリスクなど見させてもらいました。
ハードだけではなく、ソフトもセットで考えることが重要です。
植物工場はプラント輸出にも十分耐えうる商品力を持っているなと感じました。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会は、日本農業を応援しています。
新しい農場管理の手法であるGAPを活用し、魅力的な農場を共に創ります。
-------------------------------------------------------
*日本GAP協会のブログは、転載自由です。
ただし、転載元が、日本GAP協会のブログであることを記載してください。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会 JGAPのメールマガジン(無料)を読んでみよう!
日本GAP協会のホームページを見てみよう!
>>JGAPの研修スケジュールはこちら
-------------------------------------------------------
ツイート
先日、植物工場のサイテックファームがJGAP審査を受けました。日本初です。
■まるで工場のようなサイテックファーム 写真
■サイテックファーム JGAP審査を受けている様子 写真
■サイテックファームの記事 町田経済新聞
日本初でしたので私も審査に同席し、植物工場特有のリスクなど見させてもらいました。
ハードだけではなく、ソフトもセットで考えることが重要です。
植物工場はプラント輸出にも十分耐えうる商品力を持っているなと感じました。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会は、日本農業を応援しています。
新しい農場管理の手法であるGAPを活用し、魅力的な農場を共に創ります。
-------------------------------------------------------
*日本GAP協会のブログは、転載自由です。
ただし、転載元が、日本GAP協会のブログであることを記載してください。
-------------------------------------------------------
日本GAP協会 JGAPのメールマガジン(無料)を読んでみよう!
日本GAP協会のホームページを見てみよう!
>>JGAPの研修スケジュールはこちら
-------------------------------------------------------
ツイート