森林セルフケアコーディネーター 鈴木友よ
こんにちは!
森林セルフケアフォーラム2021の委員会メンバーに、原田純子理事長、小川純子さん、私(鈴木友よ)の3名女性が参加しています。
打ち合わせはzoomで行っていますが、やはり対面でない物足らなさ?がありまして、3人の自己紹介を兼ねて、別日にzoomでオンライン「森の女子会」を行いましょう!となりました。
1回目は5/22(土)に40分、2回目は6/12(土)に赤居実花さんが参加、計4名で2時間!森林セルフケアの参加、開催などの話題で盛り上がりました。
2回目は7/24(土)に4名で2時間。楽しい座談会でした。全国の人とつながり合うことができるのは、オンラインの良さだなあ、と実感しています。
その際に、自然と面白い提案が出ました。
「オンラインで、その日の担当サポーター(コーディネーター)が森林セルフケアで実践している(実践したい)内容を行って、その前後にどのような心身の感覚を味わったのかを参加者全員でシェアしよう! 」
というものです。
例えば呼吸法や、顔の体操、など画面でどこまで伝えられるかも興味深いし、各個人の持つスキルを出し合うことで、森林セルフケアの実践に活かすことができるのでは?また、参加者側になって、実際の心身の変化を感じることができるのでは、と期待できます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
次回『森の女子会』の告知
9/4(土)13:30〜15:30
担当は赤居実花さんです。
高野山で行っている森林セルフケアでの「五行の音叉」をオンラインで使用されるということです!楽しみです。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
勢いと閃きによる、このプラン。参加したい方、ぜひとも・・・・・。表明された方に、当日のzoomのご案内をします。
事務局forestselfcare@gmail.comへご連絡ください。
名称は「森の女子会」、ですが、もちろん、男性の会員さまもウエルカムです!!
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
★次回のイベントにご参加されませんか?イベント情報はホームページをご参照ください!
https://foresttherapy.wixsite.com/forest
★NPO法人日本森林療法協会 Facebookページに「いいね!」で最新情報をチェック!
https://www.facebook.com/TheJapaneseForestTherapySociety
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
★次回のイベントにご参加されませんか?イベント情報はホームページをご参照ください!
https://foresttherapy.wixsite.com/forest
★NPO法人日本森林療法協会 Facebookページに「いいね!」で最新情報をチェック!
https://www.facebook.com/TheJapaneseForestTherapySociety
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖