***********************************
■日時:2019年5月12日(日)10:00〜12:00
■場所:明治神宮
■参加者:1名
***********************************
■日時:2019年5月12日(日)10:00〜12:00
■場所:明治神宮
■参加者:1名
***********************************
さわやかな初夏の陽気の中、参加者1名、サポートスタッフを含め3名で体験会がスタートしました。
明治神宮境内は観光客も多く、少々賑やかで圧倒される雰囲気もありましたが、宝物殿に向かって歩いていくうちに、北参道も落ち着きを感じられるようになりました。
脇道を一歩入ると、風の音や鳥の声が際立って聴こえてきます。木漏れ日や風に揺れる木々、自然の音にゆらぎを感じ、身を委ねつつ、丹田を意識した呼吸法を行ったり、イヌシデと杉の木肌の温度差を手で感じたり、クスノキの落ち葉の香りを楽しむなど、五感を開くワークを行いました。
森を抜け、宝物殿前の芝生に出ると一気に開放感が感じられます。芝生ではヨガをしていたり、ウォーキングレッスンをしていたり、木にもたれてお昼寝をして過ごされている方がいらっしゃるなど、とても自由なリラックスした雰囲気。
私たちは、参加者さんの身体の状態に合わせて、木を使ったストレッチをした後、樹林気功を行いました。樹林気功では、皆で息を合わせて何回か練習をしたあと、好きな場所でご自身のペースで行っていただきました。目を閉じての気功は、自分の呼吸の音と周囲の音との響き合いが感じれ、集中出来る時間となりました。
最後は、「ひとりのじかん」を過ごしていただきました。
参加者さんから「大地の温かさと太陽の温かさがとても心地よかった」と感想をいただきました。
とてもリラックスされた様子で、「とても気持ちがよいので、お昼ごはんをココで食べます!」と、とても満足された表情をされていました。
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
最新のイベント情報はこちら!皆様のご参加をお待ちしています!
https://blog.canpan.info/jfts/category_2/1
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
最新のイベント情報はこちら!皆様のご参加をお待ちしています!
https://blog.canpan.info/jfts/category_2/1
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖