お知らせとお誘い:レベルアップ講座
森林セルフケアサポーター
cocorokamakura主宰、臨床心理士
梶原佳子
cocorokamakura主宰、臨床心理士
梶原佳子
テーマ:「鎌倉・伝統文化の森での森林セルフケア」実地編
日時:11/19(日)13:00〜16:45
集合場所:鎌倉宮の鳥居
講師:梶原桂子(cocorokamakura主宰、臨床心理士)、降矢英成(協会理事、赤坂溜池クリニック院長)
鎌倉の伝統・文化の森の魅力
鎌倉の森を伝統・文化という視点で見てみると、現在の歴史的遺産と自然とが調和したまちの姿は、多くの人々によって守り伝えられてきたことがわかりました。多くの人々の想いや、それを見守る神々、森の生き物たちを身近に感じることができ、自然と感謝の気持ちが湧いてきました。また、参加者の皆様からは、古事記、日本書紀、鎮守の森、生物多様性など、豊かな視点でのお話もあり興味深かったです。このようにそれぞれの地域の森に根差した伝統や文化を味わうことにより、森との繋がりをより感じることができ、森で過ごす体験が深まるのではないかと感じました。
私は、鎌倉で生まれ育ち、2年程前にこころと体を整えるサロンcocorokamakuraを始めました。サロンで行う森や海のセラピーを通して、改めて鎌倉のよさを感じています。それとともに、知らないことが多いことにも気づきました。そんな時に、「鎌倉伝統・文化の森」のお話をいただき、鎌倉を知るよい機会を与えていただいたことに感謝しています。
11月19日(日)には、いよいよ覚園寺、永福寺跡、法華堂跡、宝戒寺、妙本寺を巡ります。鎌倉の社寺の中でも、山や森が近くにあり、鎌倉の伝統・文化と自然が一体となったお寺です。皆さまも鎌倉伝統・文化の森で何を感じるのか、体験しに来てください。お待ちしています。
申し込みは協会HPよりお願いします。
https://peatix.com/event/3691534/view
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
★次回のイベントにご参加されませんか?イベント情報は下記サイトをご参照ください!
https://jfts.peatix.com/view
★NPO法人日本森林療法協会 Facebookページに「いいね!」で最新情報をチェック!
https://www.facebook.com/TheJapaneseForestTherapySociety
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
★次回のイベントにご参加されませんか?イベント情報は下記サイトをご参照ください!
https://jfts.peatix.com/view
★NPO法人日本森林療法協会 Facebookページに「いいね!」で最新情報をチェック!
https://www.facebook.com/TheJapaneseForestTherapySociety
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖