ファンドレイジング・ジャーナル第15号が発行されました! [2013年04月19日(Fri)]
事務局の三島です。
季刊誌のファンドレイジング・ジャーナル第15号が発行されました! 特集はファンドレイジング・日本2013(FRJ2013)! インディアナ大学ファンドレイジングスクール校長のティモシーセイラーさんに代表理事の鵜尾がインタビューしています。基調講演で『学びつづけることが大事だ』とおっしゃっておられたティモシーさん。そうおっしゃった経緯やファンドレイジング教育の発展には何が必要かなどお伺いしています。 また今号から、 JFRA理事・電通執行役員 白土さんの「NPOのためになる広報講座 伝えるコツのエッセンス」、 NPOマーケティング研究所 長浜さんの「NPOのマーケティングとファンドレイジング」、 コミュニティ・ユース・バンクmomo 木村さん「地域の夢を、あきらめない」 の新連載がスタートしています。 会員の皆さま、ご購読者の皆様には来週発送させて頂きます。お楽しみに! こちらから、購読・バックナンバーのお申し込みも承っております。すでに完売している号、残数少ない号もありますので、お早めにお求めください。 http://jfra.jp/update/p03/ |
Tweet
![]() |