• もっと見る

«【ここがすごいよ、FRJ2015】 Vol.13 大人気講師が登壇! | Main | 【ご報告】第50回ファンドレイジング研究会レポート»
プロフィール

日本ファンドレイジング協会さんの画像
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/jfra/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jfra/index2_0.xml
【メディア掲載】NHK首都圏ネットワーク [2014年12月17日(Wed)]

【メディア掲載】2014年12月16日「NHK首都圏ネットワーク」

10410893_824538914264486_8836775784006117834_n.jpg
寄付に関する特集があり、ファンドレイジング研究会の様子や、日本ファンドレイジング協会代表理事の鵜尾雅隆のインタビュー認定、准認定ファンドレイザーのインタビューを取り上げていただきました。

10806428_824538924264485_8543524204177249421_n.jpg
(日本NPOセンター高村和雄さん(准認定ファンドレイザー)

ファンドレイジングは単なる資金調達ではなく、ミッションに共感する仲間を増やし、社会課題の解決力をあげていくことであり、さらには、そのプロセスが社会を変えうることができる、
しっかりと社会とのコミュニケーションをし、信頼されるNPOになる必要があるというメッセージを放送していただきました。

10336668_824538960931148_611587472671898538_n.jpg
(日本財団 長谷川隆治さん(認定ファンドレイザー)

10846263_824538944264483_4638811705644248629_n.jpg
(神奈川フィルハーモニー管弦楽団 中崎いづみさん(准認定ファンドレイザー))

今回、ご協力くださいました日本財団 長谷川 隆治さん(認定ファンドレイザー)、神奈川フィルハーモニー 中崎 いづみさん(准認定ファンドレイザー)、日本NPOセンター高村さん(准認定ファンドレイザー)、カタリバ 善木真理子さん(准認定ファンドレイザー)、greenz 植原 正太郎さんをはじめとするみなさま、ありがとうございました。

10847995_824538994264478_5219549894424955638_n.jpg
(カタリバ 善木真理子さん)

今後も、ファンドレイザーという職種の社会的認知度をあげ、ファンドレイザーの魅力、ファンドレイジングの楽しさを今後も積極的に発信していきたいと思います。

ファンドレイジングについてちょっと興味がわいたという方はこちら
http://jfra.jp/frj/

ファンドレイザーを目指してみようかな、と思った方はこちら
http://jfra.jp/frj/2015/pre-event.html

10513448_824540637597647_3069090781154295524_n.jpg
(greenz 植原正太郎さん)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の中崎さん、greenz植原さんもご登壇してくださる全国からファンドレイザーが1000名集うファンドレイジング大会を2月14、15日に開催します
http://jfra.jp/frj/
このエントリーをはてなブックマークに追加
Posted by 日本ファンドレイジング協会 at 09:43 | メディア掲載実績 | この記事のURL