前回のブログで募集しました「パックをパスする動画」を集めてつなげてパックリレー動画を作成しました!
連盟の関係者を含め計51人、チームとしては5チーム。
東京、埼玉、千葉、神奈川、新潟、長野からありがとうございました。
コロナ禍の中、皆さんどれぞれの場所でフロアホッケーの活動再開を楽しみにがんばっていらっしゃることが伝わり、何とかまた大会が開催できるようがんばっていきたいと思っています。
引き続き動画の募集は続けていますので、ご参加ください!
スティックやパックがなくても代わりの物で大丈夫です。
ご相談いただければ、100円ショップあたりで購入できるものをご紹介します。
顔や名前を出したくない方は、マスクやお面着用、ニックネームやイニシャルでもOKです。
お待ちしています。
(日本フロアホッケー連盟 担当 村沢)
2020年06月23日
2020年06月07日
笑顔のパックリレープロジェクト
コロナ禍で練習もままならず、大変な日々のことと拝察します。
フロアホッケー連盟事務局では、苦しい思いのこんな時ですので、全国のフロアホッケー関係者を「笑顔のパックリレープロジェクト」と名付けて動画でつなごうと思っています。
「パックを受けて、一言コメントしてパスを出す。」という動画を集めてつなげます。
ぜひご協力をお願いします。
アスリート、コーチはもちろん、ご家族やお知り合いなどフロアホッケー未経験の方も大歓迎です。
詳しくは、下記の動画の説明を見ていただければと思います。
顔を出したくない方はマスク着用でも構いません。
パックをお持ちでない方は、段ボール等で自作していただくなど代用できるものでも結構です。
よろしくお願いします。
フロアホッケー連盟事務局では、苦しい思いのこんな時ですので、全国のフロアホッケー関係者を「笑顔のパックリレープロジェクト」と名付けて動画でつなごうと思っています。
「パックを受けて、一言コメントしてパスを出す。」という動画を集めてつなげます。
ぜひご協力をお願いします。
アスリート、コーチはもちろん、ご家族やお知り合いなどフロアホッケー未経験の方も大歓迎です。
詳しくは、下記の動画の説明を見ていただければと思います。
顔を出したくない方はマスク着用でも構いません。
パックをお持ちでない方は、段ボール等で自作していただくなど代用できるものでも結構です。
よろしくお願いします。
2020年06月04日
フロアホッケー紹介動画
緊急事態宣言が解除されましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ステイホーム中にトレーニング動画をご紹介しましたが、まだ体験会を開催することができませんので、フロアホッケーを紹介する動画を作成しましたので、ご覧いただければと思います。
フロアホッケーをご存じの方は、まだフロアホッケーを知らない方にご紹介いただけると嬉しく思います。
また興味を持っていただいた方のために、詳しいルールを紹介した動画もありますので、合わせてご覧いただければと思います。
ステイホーム中にトレーニング動画をご紹介しましたが、まだ体験会を開催することができませんので、フロアホッケーを紹介する動画を作成しましたので、ご覧いただければと思います。
フロアホッケーをご存じの方は、まだフロアホッケーを知らない方にご紹介いただけると嬉しく思います。
また興味を持っていただいた方のために、詳しいルールを紹介した動画もありますので、合わせてご覧いただければと思います。