• もっと見る
« 2012年度中国ろうきんNPO寄付システム配分団体の募集について | Main | 「女子力を活かす」地域づくりセミナーを開催します »
検索
検索語句
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
https://blog.canpan.info/jewel-days/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jewel-days/index2_0.xml
プロフィール

しまね中間支援団体スタッフさんの画像
しまね中間支援団体スタッフ
プロフィール
ブログ
伝えるコツ〜プレゼンテーションスキルアップセミナー(第4回NPO実務者研修)開催![2013年01月10日(Thu)]
今日が締切!
まだ、お申込みでない方、最終チャンスですよ〜(*^^*)
古賀さん.bmp

セミナーでは、NPOが広報活動をしていく上での「伝えるコツ」(基礎的な考え方から実践ノウハウまで)を、グループワークを織り交ぜながら楽しく学べます。広報活動、特に近々プレゼンテーションの機会がある団体の方にも是非お勧めします。

【講 師】特定非営利活動法人 ふくおかNPOセンター 代表 古 賀 桃 子 氏
【プロフィール】
1975年福岡市生まれ。学生時代に福岡市都心部のコミュニティ再生の活動に携わり、 98年福岡初のNPO支援組織・NPOふくおかの設立と同時にスタッフに。 00年、九州大学大学院法学研究科修士課程修了、同年事務局長就任。 02年退職、現組織を設立。[草の根から、社会を描く。]を合言葉に、NPOに関する相談や研修の他、企業や行政向けの啓発・コーディネート等、多角的なアプローチでのNPOの活動基盤整備を図る。日本NPOセンター評議員等の委員職を兼任。www.npo-an.com

【内 容】

★講義+ワーク   「伝えるコツ!」
★プレゼン演習@  「すてきなプレゼンをつくってみよう」
★プレゼン演習A  「ぐるぐるツッコミタイム」
★深呼吸タイム   「まとめ」
  *今回は、パソコンは使用しません。

【浜田会場】
 日 時:平成25年1月15日(火)
    13:30〜17:00
 会 場:いわみぷらっと 会議室
【松江会場】(松江市市民活動センター共催)
 日 時:平成25年1月16日(水)
    13:30〜17:00
 会 場:松江市市民活動センター 201・202研修室
 

【定 員】 浜田会場30名 松江会場40名(先着順)
【参加費】 500円(テキスト代実費)
   オリジナルテキスト「伝えるコツ」NPO広報力向上委員会 発行

  広告会社である電通の経験やノウハウを、「伝えるコツ」として、誰にでも分かりやすく、
  使いやすくまとめたテキストです。「考え方のコツ」「実践のコツ」「応用のコツ」の
  3つのコツがつまっています。ドリルをやりながら、チラシや会報作りをはじめとする
  「NPOの広報のコツ」が身につく内容となっています。

【お申込み】
下記「チラシ&参加申込書」にご記入の上FAXいただくか、
E-mail で参加申込書の内容をメールして下さい。
  ⇒FAX:0852−28−0692
  ⇒E−mail:shimane@teiju.or.jp

【締切日】1月10日(木)

【主催・お問合せ】
(公財)ふるさと島根定住財団 地域活動支援課(担当:内田)
  TEL:0852−28−0690
  FAX:0852−28−0692
  E−mail:shimane@teiju.or.jp

「チラシ&参加申込書」はコチラ
この記事のURL
https://blog.canpan.info/jewel-days/archive/39
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント