• もっと見る
«    わくわく音楽 | Main | 重要なお知らせ»
連絡先

JDS岡山支部さんの画像
JDS岡山支部
プロフィール
ブログ
活動内容・ダウン症関連情報
最新記事
https://blog.canpan.info/jdsokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jdsokayama/index2_0.xml
リンク集
支部長あいさつ [2014年09月29日(Mon)]
赤ちゃん お誕生おめでとう

 まず、この言葉をご両親と赤ちゃんに贈りたいと思います。
 かわいい赤ちゃんが、ダウン症であると告げられ、今ご両親は、悲しみと不安でいっぱいかもしれません。そして、ご両親だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんや、ご家族の方々も同じ思いでしょう。はじめは、この事実に動揺して、赤ちゃんとどのようにつきあっていけばいいのか、どう声をかければいいのか分からなくなってしまうかも知れません。まわりの人たちの中には“おめでとう”といってくれない人もいるでしょう。
 ですからまず、私たち経験者からご両親と赤ちゃんへ“おめでとう”を花束にして贈りたいと思います。
 かつて、私たちもあなた方と同じような思いをし、不安な日々を通り過ぎてきました。でも、気がつくといつの間にか子どもの笑顔で、そんな悲しみや不安も忘れ去り、ゆっくりではあっても、日々成長する姿に大きな喜びを感じながら、子育てを楽しんでいます。そして、そんな姿を見てもらうことで、自然にまわりの人たちの理解も得られるようになりました。
 まず、ご両親が少しでも早く事実を受け入れ、まっすぐ赤ちゃんと向き合い、しっかりと抱きしめてあげてください。ほら、あなた方のかけがえのない赤ちゃんですよハート

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

あなたは一人じゃないよ

 現在、岡山県内には、4つのダウン症児の親の会があります。
 JDS岡山支部では、他の会とも連携をとりながら、地域の情報、全国の情報をもとに、活動を繰り広げています。私たちと一緒に子育てを楽しみませんか。
 また、全国にもたくさんの仲間がいます。インターネット上にもダウン症関連のホームページもたくさんありますので、ぜひアクセスしてみてください。
 一日も早く、赤ちゃんとの心穏やかな生活が始まりますように。
 連絡、お待ちしています。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
<< 顧 問 >>
     江草正彦(岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター)
     眞田 敏(岡山大学教育学部)
     多田克彦(国立岡山医療センター
     楢原幸二(旭川児童院)
     升野光雄(川崎医療福祉大学医療福祉学部)

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

支部長あいさつ

 
ダウン症の子どもたちと、その家族が楽しい人生を歩めるよう、家族会としてできることを模索していきたいと思います。
障がいは特別なことではありません。
誰でも当事者になる可能性があるのです。
いろんなサポートを充実させて、誰もが住み良い社会になるよう、みなさまのご協力・ご支援を賜りたいと存じます。

 私のダウン症の長女は、平成17年3月生まれです。長女には行動障がいもあり、日々の生活に大変苦労しておりますが、多くの方に支えていただきながら子育てを楽しんでいます。
 仕事を続けるかどうか悩むときもありますが、ダウン症について多くの方に知ってもらえる機会を作れるのではないかと思い、ワーキングマザーとしてがんばっています。
 
 障がいを持って生まれてくる赤ちゃんは、たくさんの「愛情」が必要ですハート3(大きい&小さい)
 我が子のすこやかな成長を願うからこそ、複雑な思いが併存しますが、いろんなことを含めて、人生をエンジョイしていけいたら良いですね。

 ダウン症の子どもを授かり、子育てで悩んでいる方も多くおられるかと思いますが、私たちと一緒に楽しい子育てができるように、お互いに情報交換していきましょう四つ葉。 
           
支部長 上 地 玲 子
年頭のごあいさつ [2013年12月01日(Sun)]
nentouaisatu.JPG

新年明けましておめでとうございます。
寒波の到来により、先日は首都圏においても積雪により交通が麻痺してしまい生活にも支障をきたしていると報道されましたが、私の住んでいる県北でも非常に寒い新年を迎えました。支部会員の皆さんも、健康に留意され良いお年を迎えられた事とお喜び申し上げます。
新たな年を迎え、JDS岡山支部は満15歳になります。発足当初より数多くの方々よりご支援・ご協力を頂き、充実した活動が出来てきたことに対し改めて感謝申し上げます。15年間を振り返ると、全国組織としては、財団法人の所得・中国ブロックの発足・JDS岡山支部主管から始まったJDS中国ブロック大会の開催・ 3月21日「世界ダウン症の日」を国連が国際デーの一つとして制定、支部活動では、多様な自主グループ活動・おやじの会発足・様々な専門家で構成された支部独自の相談部の発足・岡山県手をつなぐ育成会を幹事団体にした県内障がい者団体の意見交換会の定期開催・他団体との連携等、着実に地に足のついた活動が実を結びつつあります。
本年は、7月13・14日に岡山支部主管のもと、「第5回JDS中国ブロック大会IN岡山」を開催します。運営委員会を中心に企画をしていますが、多くの支部会員が実行委員会に参加していただき、会員全員で岡山らしい大会が開催できればと思っています。
国政も3年ぶりに政権交代をし、また、県政においても16年ぶりに知事交代もあり、私達の子ども達を取り巻く環境も多くの不安を抱えていますが、本部の公益財団法人移行にあわせ岡山支部も新たなスタートをきっていきます。地域活動を中心に、今まで育んで来たことを礎に背伸びをせず一歩一歩前を向いて歩んでいきたいと思っています。
子ども達の瞳がますます輝けるよう、そして未来が輝くものとなるような環境作りに今年も会員一丸となって取り組んで行きたいと考えています。
 最後になりましたが、旧年中お世話になりましたすべての皆様に感謝申し上げると共に、本年も、JDS岡山支部に暖かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、皆様方にとって良い年となりますよう心よりお祈り申し上げ年頭のご挨拶とさせて頂きます。
2012年年頭のご挨拶 [2012年05月03日(Thu)]
年頭のごあいさつ
JDS(財団法人 日本ダウン症協会)岡山支部

支部長   大 塚 慎 一

新年明けましておめでとうございます。
厳しい寒波の到来により北日本では記録的な大雪に見舞われ生活にも支障をきたしていると報道されていますが、私の住んでいる県北では数年ぶりに暖かい新年を迎えました。支部会員の皆さんも、健康に留意され良いお年を迎えられた事とお喜び申し上げます。
昨年、東日本大震災が起こり多くの尊い命が失われました。私たちの想像を超える災害のため復興が立ち遅れ、被災地の方々が今でも生活に不安を持ち生活をされています。岡山支部も本部と連携を取り義援金活動をさせて頂きました。今後も私たちの出来る支援を考えて行きたいと思います。また、岡山においても豪雨災害がありました。県内各地で避難勧告が発動されました。会員の中には被災された方もおられたのではないかと思います。本当に全国各地で大きな災害に見舞われた1年ではありましたが、人の心の温かさ、絆を再認識した年でもあったと思います。
広島支部主管のもと、7月16・17日に「第4回JDS中国ブロック大会IN広島」が多くの家族が集い盛大に開催されました。テーマ“夢見るチカラ2011”のもと、充実した2日間を過させて頂きました。次回開催地は、岡山です。会員全員で、岡山らしい大会が開催できればと思っています。支部活動においても、相談部の活動が本格的に動き出したこと、岡山県手をつなぐ育成会を幹事団体に、県内障がい者団体の連携も少しずつですが前に進んでいます。
新たな年を迎え、新しい法人制度のもと本部の公益財団法人移行にあわせ岡山支部も新たなスタートをきっていきます。地域活動を中心に、今まで育んで来たことを礎に背伸びをせず一歩一歩前を向いて歩んでいきたいと思っています。子ども達の瞳がますます輝けるよう、そして未来が輝くものとなるような環境作りに今年も会員一丸となって取り組んで行きたいと考えています。
 最後になりましたが、旧年中お世話になりましたすべての皆様に感謝申し上げると共に、本年も、JDS岡山支部に暖かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、皆様方にとって良い年となりますよう心よりお祈り申し上げ年頭のご挨拶とさせて頂きます。