• もっと見る
«     4〜10月生まれ | Main |    ダウン症児の赤ちゃん体操»
連絡先

JDS岡山支部さんの画像
JDS岡山支部
プロフィール
ブログ
活動内容・ダウン症関連情報
最新記事
https://blog.canpan.info/jdsokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jdsokayama/index2_0.xml
リンク集
3月お誕生日 [2014年08月10日(Sun)]
ohisama1.JPG


ohisama2.JPG


ohisama3.JPG






2月お誕生日 [2014年08月10日(Sun)]
ohisama1.JPG

ohisama2.JPG

12・1月お誕生日 [2014年08月10日(Sun)]
ohisama1.JPG

ohisama2.JPG
ohisama3.JPG

3月お誕生日 [2013年12月01日(Sun)]
ohisama-t.JPG


★ N.M ちゃん ★ 《3歳》

nm.JPGMちゃん、誕生日おめでとう。
この1年の成長…
去年と同じ、移動方法は寝返りだし、名前を呼んでも振り向く訳でもなく、『は〜い』と手を上げる事もしてくれません。お座りもまだだしなぁ、となかなか成長を感じるのは難しいです。
そのおかげでというか障がい者手帳を取得して、座位保持椅子を作ってもらう事になり、半年かかってようやく完成しました。
 これで、体がグラグラせずに落ち着いて座るという事を体感して、おもちゃをつかんで遊んだり、出来る事が増えてくれたらいいなぁと思っています。




★ N.S くん ★ 《5歳》

ns.JPG「よ〜い どん!」
 お姉ちゃんが合図すると、Sと妹のRが走り出します。家では兄貴ぶって後ろの妹を気にしながら走るSですが、保育園の運動会では割れんばかりの温かい拍手に背中を押され園庭一周の徒競走を走りきりました。両手を挙げてゴールテープを切る勇姿に感極まったお母ちゃんの目からこぼれ落ちる涙を見て、これまでのお母ちゃんの子育てとSの頑張りに感謝です。
 頑張ったといえば5歳の誕生日を前にやっと男の証「立ちション」ができるようになりました。飛ばす方向を意のままにするため、Sの可愛らしいチンチンをつまんで操作方法を教えていますが、未だ習得できずどこに飛ぶか分らない状態で、たまに着ている服や便器の外へ「じゃ〜」としてしまうのがご愛嬌。男同士ということで何事も気楽にのんびり「何とかなるさ〜」でやっています。
 Sが2歳の誕生日を迎える時、このコーナーで「お父ちゃん最大の挑戦を昨年8月から始めました。Sと同じダウン症のお兄さんやお姉さんたちにカフェの運営を助けてもらいたいと夢を描いていることです。」と書きました。こちらは法律上の制度など「何とかなるさ〜」で乗り越えるには高い壁がありましたが、さまざまな方のお力添えをいただいてスタートラインに近づくことができました。4月にギャラリースペースを備えたFOT SPACE(フォットスペース・TEL086−238−8340)という就業継続支援事業B型の施設を岡山市北区表町にオープンする予定です。
 Sが運んできてくれた夢の実現にはまだまだ時間がかかりますが、地道にこつこつと努力を重ねていきたいと思っています。
 S、これからもお母ちゃん、お姉ちゃん、R、そしてお父ちゃんと一緒にがんばろう!
                             
父より




★ O.M さん ★ 《11歳》

om.JPGM、11歳のお誕生日おめでとう!!
心の優しい、明るい子に育ってくれてありがとう。
お父さんお母さんは色んなことを悩んだり思いつめた時、あなたの底抜けに明るい笑顔を見ていると、もう考えてもしょうがない…どうでもいっかなと思わせてもらえます。
そして今この時を楽しむことが一番大切なことだと教えられます。私達の友人もMを見ていて、いつもそう思うそうです。
 たくさんのいい友達、いい先生方に囲まれてここ1年のびのびと楽しそうにしているMをみると、とても幸せな気分にさせてもらえます。
Mも皆と一緒のおかげで、色んなことが頑張れ、成長できてるね。
4月からは、いよいよ小学校生活最後の1年。
明るく優しいMの良さ、頑張りを皆がすべて受け入れてくれるこの大好きな小学校で、楽しい思い出をいっぱい作って卒業してくださいね。

              
お父さん、お母さんより


2月お誕生日 [2013年12月01日(Sun)]
ohisama-t.JPG


★ Y.H くん ★ 《2歳》

yh.JPGHへ

2歳のお誕生日おめでとう。
毎日Hを見ているとあまり感じなかったけど、この1年で撮った写真を見返してみると、しっかり成長しているなあと実感しました。
ちょうど1年前はずりばいができるようになって、ゆっくりだけど自分の行きたいところへ動けるようになっていたのが、今はハイハイと伝い歩きで素早く移動できるようになっています。
言葉も何となくこちらの言っていることがわかっている時もあるような、自分も何かを伝えようとして声を出していることが多いように思います。次は一人立ちと一人歩きができる日も近いかな?と楽しみに待っています。
8月からは保育園に通うようになり、最初はどうなることかと思ったけれど、時々風邪を引いてお休みはするものの、わりと楽しそうに通ってくれています。
Hがダウン症じゃなかったら…と、思うこともやっぱりまだたまにはあるけれど、病気せずに元気に暮らせること、ゆっくりでも確実に成長できていることなど、Hと一緒にいることで、今までは何とも思わなかったような小さなことが、当たり前のことではないんだと教えてくれているような気がします。
まだまだ未熟な母親ですが、Hと一緒に成長していけたらと思います。そして、JDSの皆さん、これからも私たち親子が困った時に助けて下さいね!




★ K.K ちゃん ★ 《3歳》

kk.JPGKちゃん、お誕生日おめでとう。
今年は大好きなおばあちゃんが亡くなって、とても辛い思いをしたね。
ババは天国であなたのことをいつまでも見守っているよ。
昨年は歩けなかったのに、今ではもう小走りしてる。
哺乳瓶だったのが、コップでガブガブ飲んでいる。
色々と出来るようになったね。お片付けもよくしてくれる。
『ありがとう』とこちらが言うと、とても得意げな表情。
あなたの成長が、ますます楽しみです。
                         
トト&カカより




★ A.H くん ★ 《7歳》


AH.JPG Hくん誕生日おめでとう!
西備支援学校に通うようになって夏の終わりから歩けるようになったね。
ゆっくりだけど成長しているね。
歩けるようになったのはいいけど、小学校高学年までには頸椎の手術をすることが決まりました。なので頸椎のズレがこれ以上大きくならないように気をつけないといけないので歩いていてもこけないか心配です。
Hくんの学校では週1あるプールの授業があります。とてもHくんはプールが大好きです。両腕に浮き輪をつけて浮いてボールを必死に取ろうとしているそうです。ごはんもスプーンで一人で食べることができるようになり去年一年で出来ることがたくさんふえました。
 Hくんは病院の通院で電車やバスを利用していますが、騒ぐことなく静かにのっています。電車がとても大好き電車はサンライナー(白に赤の線が入った電車)とオレンジとミドリ色した電車がお気に入りです。その二つの電車がくるとHくんは体全体でうれしい表現をします。
 このようにHくんはゆっくりですが、とても成長しています。
今年も元気に頑張ろうね〜!
                             ママより

tanjyou.JPG

onegai.JPG
12・1月お誕生日 [2013年07月06日(Sat)]


〜Happy Birthday メッセージ〜 〔12・1月生まれ〕


★ M.Yくん ★ 《3歳》

mykun.jpg Yちゃん、3歳のお誕生日おめでとう!
 2歳になる少し前に歩けるようになり、この一年間は家族でたくさんお出掛けしたね。
 USJに行ってスヌーピーと遊んだり、動物園に行ったり、山登りや紅葉狩りで自然と触れ合ったりしたね。
体を動かすことや音楽が大好きで、曲に合わせて踊ったり、声を出すことが上手にできるようにもなったね。
 パジャマを洗濯のかごに入れたり、水筒をお父さんとお姉ちゃんの所に届けるのも毎朝の日課になり、少しずつお手伝いもできるようになったYちゃん。
 自己主張も増え、言葉にできなくてもどかしそうにしている姿も可愛いけど、お話ができる日が早く来るといいな〜と思っています。
 でも、これからもYちゃんのペースでゆっくりのんびり、そして力強く過ごしていってね!
 これからの一年間も家族みんなで楽しい思い出をいっぱい作ろうね!

お父さん&お母さん&お姉ちゃんより



★ S.Hくん ★ 《3歳》

shkun.jpgH、3歳のお誕生日おめでとう。 2歳5ヶ月で歩けるようになり、赤ちゃん体操を卒業しグループレッスンに通うようになりました。最初は送って行くと大泣きしていたHも最近では、にこにこ笑顔で通えるようになりました。 初めて一人で通うレッスンで、Hにとってはチャレンジの年でしたね。 最初はすごく心配していたけれど、今ではたくさんのお友達もでき、毎回楽しくて仕方がないようですね。 ズボンを脱いだりはいたり、スプーンを持って自分でご飯を食べたり、靴を脱いだりと一人で出来ることもたくさん増えました。 音楽が大好きで、オモチャのマイクを持って歌ったり、ポーズをとったり、踊ったり、とにかくひょうきんなH。 いつもみんなを笑顔にしてくれます。いつもにこにこ笑顔のHが大好きだよ。 4歳のお誕生日にはどんなHに会えるかな? 今からとっても楽しみだね。

お父さん、お母さんより


お願い
 毎月、お誕生日の方に原稿をお願いしています。
 原稿のお名前にふりがなをつけてください。
 10日までに、Oまでよろしくお願いします。
11月お誕生日 [2013年07月05日(Fri)]

〜Happy Birthday メッセージ〜 〔11月生まれ〕


★ T.Sちゃん ★ 《4歳》

TSchan.jpgSちゃん、4歳のお誕生日おめでとう。
 言葉はなかなか出ないけど、自分の意思を伝えようと毎日頑張っているね。
今まで登れなかった公園のスベリ台も自力で登って滑れるようになったし、テレビにあわせて踊るのが上手になったよね。
奥の部屋にある鏡の前で踊りの自主練習をしている姿はとってもキュートだよ。
 それからお兄ちゃんから良いことも悪いことも学んで(真似して)いるよね。何でも一緒じゃないといけないんだっけ?
 これからも元気で大きなお花を毎日咲かせてね、Sちゃん。
来年はどんなお花を咲かせてくれるのだろうか。楽しみにしているよ。

おとうさんより


★ T.Kちゃん ★ 《7歳》

TKchan.jpg K!7歳のお誕生日おめでとう!
 1年生になったK!学校生活を毎日
楽しくがんばってるね〜♪ 入学した頃は、まだ慣れなく、疲れて昼寝付きの生活を送っていたこともあったね。(笑) でも今では運動会の練習が毎日続いた日でもウトウトする事もなく、毎日がんばっていたし、勉強をする姿もステキだよ!
 運動会では始めから終わりまで先生が側に付くことなく、みんなと一緒に頑張りました。リレーやダンスも見事!!その時の表情は忘れられないよ!本当に体を動かす事が大好きなんだね〜♪ 今では3姉妹の中でも一番元気でたくましいかも?!と思ってしまいます。
 一年一年成長を見せてくれるK!これからもいろんな経験をして、いっぱい遊んで大きくなぁれ♪♪ 
そして...いつでも!どこでも!ニコニコ笑顔がステキだよ! 
母ちゃんより

 “K” 7歳のお誕生日おめでとう!
小学校は楽しいですか? 給食はおいしいですか? 先生はやさしいですか?家でもみんなのアイドルですね♪ 
父ちゃんもKが大好きです☆ これからもがんばれ!かなん!!
父ちゃんより

tanjyoubi.jpg


お願い
 毎月、お誕生日の方に原稿をお願いしています。
 原稿のお名前にふりがなをつけてください。
 10日までに、Oまでよろしくお願いします。
3月お誕生日 [2012年05月03日(Thu)]

〜Happy Birthday メッセージ〜 〔3月生まれ〕


★N.Mちゃん ★ 《2歳》

 Mは3/20で2歳になります。nmchan.JPG
 1歳になったばかりの頃は、生後半年間入院していたし、なかなか大きくなれなくて小さいままでも仕方ないと思っていました。
2歳を迎える現在、やっと7sに到達した程度で、まだお坐りもハイハイもたっちも出来ません。
ほんとに歩けるようになるのかな?と不安になる時もあるけれど、みなさんがいつも優しく温かい言葉を掛けて下さるので、気持ちが和らぎます。
退院後は、“小さいし絶対に風邪をひかさないで”と言われていたので、どれだけ病院に通うことになるのだろう?と、とってもドキドキでしたが、ほとんど熱を出す事もなく元気に過ごせているので、以外に強いんだとひと安心です。2度気管支炎で入院はしましたが、その時でさえ先生方から「思ったより元気そうだね」と言われ重症にはならなかったほどです。
これからもみなさんに助けて頂きながら、家ではお兄ちゃん2人にもまれて元気に育って欲しいなぁと思っています。



★ N.Sくん ★ 《4歳》

 「ただいま」「おかえり〜」nskun1.JPG
 お父ちゃんが会社から帰った時「おかえり〜」の声は、これまでお母ちゃんとお姉ちゃんだけだったのに、少し前から壮の声も混じるようになって、その度にうれしくて日々の疲れが吹っ飛びます。
 少しずつだけど言葉が増え表情が豊かになって、電車や車そして「だんじり」が大好きな男の子になりました。
 昨夏は、妹ができてお兄ちゃんとなったS。時に優しく、時に無茶苦茶な接し方でまだ兄貴ぶりが板についていませんが、4歳の誕生日を迎えたら頼れる兄貴に変身してくれるのでは…と期待しています。何しろ大好きな「だんじり」をYouTubeで見るためにパソコンや特にタブレットを自由自在に操る姿は親の贔屓目と色眼鏡を通せば「天才児」です。
 そして印象深い思い出は、Sの会社訪問です。男2人で社内に入り、Sがちょこちょこと歩き一番最初に座った席がお父ちゃんの席でした。なぜ分かるのかな〜本当に不思議です。
 保育園に通うようになって初めての運動会で、かけっこは先生にだっこされて登場するは、綱引きは引く方向が逆だったりと、男としてまだまだのSですが、ゆっくりと時間をたっぷりかけて鍛えていきたいと思います。今年の夏は浮き輪なしでプールだ!覚悟してろよ!


nskun2.JPG



★ I.Mちゃん ★ 《6歳》

Mちゃん、お誕生日おめでとう。imchan.JPG
まだまだ・・と思っていた保育所生活もあと僅かになったね。
母さんはMちゃんが初めての子だったから、保育所に通わすことで、地域のお母さん達との交流をする第一歩を踏み出せました。Mちゃんも地域のお友達との日々の生活の中でMちゃんのいい所も、もう少し頑張らないといけない所も少しづつ分かってきてもらえたと思います。近所にお散歩に出かけた時や、スーパーでお友達と出くわしたりすると声を掛けてくれる・・・。そんな些細なことが嬉しかったよね。Mちゃん、いい笑顔で駆け寄ってたね。
4月からは1年生。地元の小学校に通います。
地域がら保育所の時もそうでしたが、地元小学校への入学は平坦ではありませんでした。
小学校の対応も冷たく、訪問しては凹んで帰ってくることばかり。
なんとか最終的には安心して温かく迎えていただけることになりました。
入学してみないと分からないことばかりだけど、きっとMちゃんの明るさや素直さが先生やお友達に届いて楽しい学校生活になると信じています。
だけど、つらい時悲しいとき、色々あるのも覚悟です。そんな時は家族で乗り越えていこうね。
とうちゃん・かあちゃんより



★ H.Sくん ★ 《7歳》

Sちゃん 7歳お誕生日おめでとうhskun.JPG
4月には2年生になります。
南支援学校に通いはじめて1年がたちます。
クラスのお友達や先生に助けてもらいながらいろんなことを学び少しずつですができることも増えてきてます。

ゆっくりゆっくりの成長ですが、毎日Sの笑顔に癒されてます。
この1年も一緒に健康で楽しく過ごそうね!




★ K.Kちゃん ★ 《7歳》

K、お誕生日おめでとう☆kkchan1.JPG
就学猶予をしてもらって、慣れた保育園で1年間ゆっくり育ていただきました。ご配慮くださった教育委員会のみなさまには、心から感謝しています。
就学猶予をしてもらったおかげで、できることが格段に増えました。おしゃべりも上手になって、簡単な会話でのコミュニケーションも楽しくなりました。
多動の症状は若干改善されてきましたが、力がついてきたのでちょっと大変になった印象かな。でも、大野小児科でエビリファイを処方してもらい、様子を見ながら調整中です。タブレットが飲めるようになったら、多動をコントロールできる薬を活用したいと思っています。大野先生からも練習してねって言われていますが…なかなか難しい。でも、がんばります☆
3歳から毎週お世話になった、白ゆり教室(現在:岡山白ゆり発達支援センター)の石原忍先生にも、いろんな面で助けていただきました。Kが重い多動と知的障がいを伴っていてもある程度言語を身につけられたのは、石原忍先生のご指導があったからだと思います。3歳の時点で「ちゃっちゃ」(お茶)しか言えず、パパもママもまともに言えなかった状態から、現在では3語文も言えるようになってきました。共働きで十分接する時間が無い両親なので、丁寧に個別指導してくださる先生の存在はとても大きかったです。また、私たち両親の子育て意欲も支えられました。
旭川療育園の言語聴覚士、理学療法士の先生方にも大変お世話になりました。連れて行く時間が確保できず昨年途中でやめてしまいましたが、子どもへの関わり方はとてもすばらしかったです。
そして、毎日Kをお世話してくれた、あゆみ保育園の先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。柔軟な対応をしてくださったので、時間が無い両親にとっては、非常にありがたかったです。kkchan2.JPG
4月からは、学区外になるけど自宅から最も近い石井小学校の特別支援学級へ通います。石井小学校の学童保育では「障がいの診断をもらっていると難しい」と言われて交渉するのを断念しました。両親のどちらかが仕事を辞めて放課後のお世話をするかと検討しましたが、両親の老後(Kの将来)のお世話をしてくれる人は他人ではなく両親しかいないので、働けるうちに働いておかないといけないという結論に至りました。ということで、放課後過ごす場所が無くなったので、あゆみ保育園の敷地で学童保育を実施していただく準備を進めています。でも、長期休暇以外は、放課後に毎日タクシーで通わせるしかなく、経済的な問題も考えると、平日は近くでお世話をしてくれる人を探した方が良いのかもと、まだ結論が出ていません。4月までには体制を整えたいと思います。

 K♪楽しい小学校生活が送れるよう、一緒にがんばろうね☆
パパ・ママより



★ O.Mちゃん ★ 《10歳》

M、10歳のお誕生日おめでとう!!omchan.JPG
学校全体で支えられて、4年生の学校生活もここまで送ることができました。本当に支えてくださっている皆様には感謝しています。
先日、学芸発表会がありました。体育館の舞台で全父兄に観てもらいます。
セリフの少ない踊り子の役をいただきホッとしたのもつかの間、子どもたちの要望で、AKBのヘビーローテーションを踊ることになりました。
あんなアップテンポな曲を踊るの?マルモリくらいならよかったのに…。
取り合えずできるところまでと、家でユーチューブの振り付けを見ながら、2週間特訓をはじめました。
はじめはなかなかでした。しかし、何回も何回も同じところを練習しているうちに、形になってきて、本番ではみなとほぼ変わらず踊ることが出来ました。そして何よりも舞台では自信にあふれ楽しそうでした。
何でもやってみないとわからない、出来ないと決めつけてはいけないと改めて感じました。これからも、出来る経験をもっともっと増やしてやりたいです。なかなか時間が足りませんが…。
もうすぐ、4年生最後の参観で2分の1成人式があります。
1分間スピーチ覚えられるかな?
出来るところまで、やってみよ〜!




★O.Hさん ★ 《25歳》

ohsan.JPG我が家の長女Hは今年で25歳になります。元気で仕事に通っています。
彼女は2200mgと小さく生まれ、心臓疾患もありなかなかミルクも飲めず、体重を増やす事が生まれて最初の課題でした。その後、立てば歩け、歩けば走れ、喋れば歌えと親子で頑張ってきました。幼い頃は風邪をひけば肺炎になり、冬になると何度も入院を繰り返すほどひ弱な娘でしたが、今はほとんど病院に行くこともなく、元気な若者です。
私はと言うと、とうに50歳を過ぎ親の世話や自分自身のこれからのことを考える年代になっています。今まで先輩の親御さん達が「自分がこの子の面倒を見られなくなった時のために・・・」と話されるのをよく耳にしていましたが、幼い子どもを育てている時にはあまり真剣に向き合うことができませんでした。しかし娘も25歳になり、姉妹達もそれぞれ自立し、最近では、手元にいる長女H子と私達夫婦のこれからのことを真剣に考えるようになりました。娘はそれなりに自分の身の回りのことは自立出来ていますが、状況に応じて判断し行動するという事は難しく、日常生活において誰かの見守りや指示が必要な状況はこれからも続くと思います。親が年をとり面倒が見られなくなれば、否応無しに自分のことは自分でしていかなければならないと思います。そのためにはひとつでも多くの経験をして、本人がその体験を通して、様々なことの判断ができるようにすることが大切だと思います。どうしても何か経験させようとすると、事前の準備や親としての心配な気持ちを乗り越えなければならず「まあまた今度にしよう」と思うことがしばしばです。
これからの1年1年は娘の将来が娘自身の意思によって営めるようになる事を目標に親子で頑張りたいと思います。




★ M.Mさん ★ 《26歳》

mm.jpg

mmsan.BMP


【母のメッセージ】
Mは 
 (月)(金)は  9-16時 ぽけっと
 (火)(水)は 10-12時 マック
 (木)   は 10-12時 マック
 その後移動して16時まで ぽけっとで働いています。
マクドナルド:倉敷エスパーク店(倉敷市白楽町123-1 )
ぽけっと:就労継続支援B型( 倉敷市藤戸町藤戸1406-6 )
※ペットボトルや アルミ缶など回収してのリサイクル作業もしているので、近くに行かれるときには、ぜひ持っていってください。
写真は、ふれあいステージでサンタさんの格好で司会をしたときのものです。



お願い
 毎月、お誕生日の方に原稿をお願いしています。
 原稿のお名前にふりがなをつけてください。
 10日までに、Oまでよろしくお願いします。

2月お誕生日 [2012年05月03日(Thu)]

〜Happy Birthday メッセージ〜

 〔2月生まれ〕


★Hくん ★ 《1歳》

hkun.JPG あなたの名前は、呼ぶほどにあなたの持っている可能性がひろがるように、そしてあなたの存在が人と人との和をつないでくれますように、との思いを込めて「H」と付けました。
あなたが生まれて間もないうちは、肺炎などで入院を繰り返し、心休まる時がない日々でした。4ヶ月が経ってからやっと、あなたがダウン症ということがわかりました。
そのことに最初は戸惑いましたが、おじいちゃんやおばあちゃん、周りの方々に支えられながら、あなたの秘めている可能性がひろがって花開く日をゆっくりと楽しみに待つことにしようと思えるようになりました。
Hくんとの人生はまだ始まったばかり、これから大変なこともあるだろうけど、Hくんのかわいい笑顔に元気をもらいながら何とかなるかな?
そして、同じダウン症をもつお友達や少し先を行っているお兄ちゃん・お姉ちゃん方、Hの成長を一緒に見守っていただけるととても心強いです。
これからもどうぞよろしくお願いします。



★O.Hちゃん ★ 《2歳》

ohchan.JPGHちゃん2歳のお誕生日おめでとう!!
2回目の手術も無事終わり、見違えるように元気になったね。
好奇心旺盛で、見ていてハラハラドキドキする事もあるけど、Hちゃんの成長がとっても嬉しいです。これから、もっと色んな事を経験し、吸収して、大きくなろうね!Hちゃんがどんなふうに育っていくのか、とっても楽しみです。
そして、いつもお父さんとお母さん達にかわいい笑顔をいっぱい見せてくれてありがとう♪
Hちゃんの笑顔が大好きです!!                               
お父さん・お母さんより





★K.Kちゃん ★ 《2歳》

kkchan.JPGKちゃん、2才の誕生日おめでとう。
最近は、たっちもだいぶ出来るようになってきたね。
もうちょっとで歩けるよ。
 歩けるようになったら一緒に散歩に行こうね。







★ A.Hくん ★ 《6歳》

hirokun1.JPGひろくん誕生日おめでとう!
今年の2月2日で6歳になります。本当に成長がゆっくりなひろくんです。まだ歩くことができませんが、一歩一歩少しずつ成長しています。この4月からは西備支援学校の肢体不自由部門に入学予定です。
 今は就学にむけての準備で、バギーやチャイルドシートと靴は足の変形がひどいので短下肢装具を作っています。12月に短下肢装具を作ったのですが、石膏で足を固められて暴れるひろくんを先生や装具士さんと主人とで4人がかりで抑えて型を取りました。靴は1月中旬に出来あげる予定です。
養護学校はバスでの通学を希望していますが、尋紀は頸椎カラーをしている為、今の県の養護学校のバスの規定で乗れません。乗れるように今は養護学校を通じて診断書を県の方に提出して乗れるよう申請しています。
 最近の尋紀は片手を持つと一生懸命歩きます。階段もゆっくり手すりと私の手を持って降ります。園のバスが家の近くまで来てますが、そこまで手を持つと歩いてくれます。その歩いているときの顔は笑顔があり、とても楽しい顔をしています。伝い歩きやつかまり立ちからよちよち歩いたりと成長には波がありますが、頑張っています。今年4月から学校生活が新しく始まりますが、今からとても楽しみです。
 ひろくん、学校には知っているお友だちも何人かいるので楽しみだね!
また、去年はおでかけがなかなかできなかったから、今年はいろいろとお出かけしようね。   
お母さんより

hirokun2.JPG



★ T.Mちゃん ★ 《9歳》

tmchan.JPGM、9歳お誕生日おめでとう!
早いもので、小学3年生、春にはもう4年生になります。入学の時にランドセルが背負えるのか?と思っていたのがついこの間だったように思います。お姉ちゃんは今、中学2年生で、最近成長期に入り、Mとの身長差がどんどんと広がっているので、ちゃんと成長をしているのかな?と思っていましたが、最近は大きくなりたいのでしょう、食べる量も私たちと変わらないぐらい食べる様になり、「昨日は肉だったから、今日は魚だね」と言い、今まで苦手だった野菜もよく食べるようになり、バランスよく食事を摂りだしたので、今後に期待!でも、私が小さいのであまり期待しないようにしておこう・・・。
 学校生活ですがとても好きらしく、特に社会では毎回、手をあげて発表をするそうです。授業と関係ないことも多いらしいですが・・・。でもこの間は、筆箱の金具を「これは鉄だよ、磁石につくから」と教えてくれたので、理科にも興味が出てきているようです。
運動会の踊りでは、ちょっとポジションから外れた目立つ所で踊ったりするので皆の注目をあびますが、本人はとても楽しそうに踊っているのでヨシ!としましょう。
 家では、「お姉ちゃん、お皿下げてない、全くもう!」とか、「また薬飲んでない」とかしゃべり方も大人びて来て、ちょっと生意気さが出てきているので、まるで我が家の生活指導委員です。でも私が仕事から帰り夕食の時は、ご飯をついでくれるし、この間は疲れて横になっていると「つかれたの?マッサージしてあげる」と言ってマッサージをしてくれる、とても気がつく優しい娘です。そして相変わらず面白い行動をしては笑わせてくれるので、我が家はとても明るく幸せです。そしていつも笑顔をありがとう! 
これからもその優しさ、面白さ、笑顔をずっと忘れずに成長してください。
父 より


お願い
 毎月、お誕生日の方に原稿をお願いしています。
 原稿のお名前にふりがなをつけてください。
 10日までに、Oまでよろしくお願いします。
12・1月お誕生日 [2012年04月29日(Sun)]

〜Happy Birthday メッセージ〜 〔12・1月生まれ〕


★ M.Tくん ★ 《2歳》

Tくん、2歳のおたんじょうびおめでとう!!mtkun.JPG
 1年前はまだおすわりもなかなか出来なかったけど、今ではつたい歩きがとっても上手になりましたね!
これから少しずつでも何が出来るようになるかとうまくんの成長がとても楽しみです。
早く一緒におしゃべりできるといいなぁ。
 いつもTくんの笑顔に癒されてるよー!
 ありがとう!!





★ M.Yくん ★ 《2歳》

Yちゃん、2歳の誕生日おめでとう。mykun.JPG
生まれた時は保育器からなかなか出られなくてとても心配な日々でしたが、今ではそんなことはなかったかのようにとても元気に成長してくれましたね。
最近10歩くらい歩けるようになり、保育園でもマイペースにちょこちょこ歩いたり、お友達のご飯を奪ってみたりとわんぱくぶりを発揮しているようですね。そんな当たり前のことがとても嬉しく思います。
家族みんなYちゃんの天真爛漫な笑顔に毎日癒され、幸せをもらっています。
お父さんもお母さんもYちゃんから沢山のことを教えてもらいました。生まれてきてくれて本当に良かったと心から感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもお父さん、お母さん、お姉ちゃんと一緒にいっぱい遊んで、お話して、素敵な毎日を過ごしましょうね!
お父さん、お母さんより



★ S.Hくん ★ 《2歳》
H、2歳のお誕生日おめでとう。shkun.JPG
早いものでもう2歳。
Hが生まれ、ダウン症と告知され、一晩中泣いた2年前がついこの間のことのように思えます。
 生まれた時は心配なことばかりだったけれど周りの人達に支えてもらいながら、病気らしい病気一つせず元気に2歳のお誕生日を迎えることができました。
 最近では、ハイハイ、掴まり立ち、つたい歩きが出来るようになり、自分で自由に動けることが楽しくて仕方ないようで色々なことに興味津々!!
その分イタズラも増え、困ることも多くなったけれど、それも成長の証!!とても嬉しく思います。
 音楽が大好きで、曲が聞こえてくるとどんなときでも楽しそうに踊って見せてくれます。
 ついこの間まで人見知りが激しく泣いてばかりだったHが、今では一人でお友達の所へ行って遊ぶようになり、通りがかりの人にもニコニコ手を振れるようになりました。
 この2年間、ゆっくりだけど少しずつ成長していく姿を見て、次はどんなことが出来るようになるかな?と毎日ワクワクしています。
 ゆっくりでいいからね。Hのペースで頑張っていこうね。
お父さん、お母さんより



★ I.Tちゃん ★ 《9歳》

 Tちゃん、お誕生日おめでとう。itchan.JPG
この一年いろいろな事があってあっという間だった気がします。
小学校では自分らしさを発揮しながらみんなと一緒に出来ることも増えてきました。1人でふらっといなくなることも少なくなり、約束が少しずつ守れるようになりました。
 母は最近のTちゃんを見ていると本当に和みます。赤ちゃんの頃よりもっと愛おしく感じます。助けられることもあり、かわいい幼児からお姉ちゃんになったなと感じます。
ますます成長するTにしっかり寄り添いながら自立に向けての手助けができたら素敵なレディになる日も近いのではと期待しています。
のんびりとお互いに自分の人生を楽しめるように共に育っていけたらなと思います。






★ M.Sくん ★ 《11歳》
 Sくん、11歳の誕生日おめでとう!! mskun.JPG
5年生になりとても成長しましたね。
5月の運動会では初めての組み体操は先生にお任せしていたので、どんな体操を見せてくれるかドキドキでした。ちゃんと皆と同じように頑張っていましたね。どうしても靴が脱げなくて、お友達に痛い思いをさせてしまったけど、「大丈夫だよ」と、優しくしてもらって、お母さんの方が泣きそうになりました。
リレーも「Sくんは走れるから」とお友達が言ってくれて、3分の1走ってバトンを渡しましたね。一生懸命走っていたのでシャッターを押しそびれてしまったわ〜トホホ・・
11月に延期となった海の学校は寒いかも・・と心配したけど今年は暖かくて安心でした。
カッター漕ぎや地引き網で魚を捕まえたなど先生が何回もメールを送って下さり、Sは幸せだなぁ〜とつくづく思いました。
3兄弟の中で一番可愛いがられています。スクスク育ってくれて有難う!!
 12月には学習発表会があり毎日のように練習しています。
和太鼓を習い始めて4年なので、先生は「太鼓はSくんにさせます!!」と、はりきって下さり、本人もノリノリです。
もうすぐ、6年生になり、次の進路を考えていく時期に入ります。哲志に合う学校に進めるように準備していこうと思います。



お願い
 毎月、お誕生日の方に原稿をお願いしています。
 原稿のお名前にふりがなをつけてください。
 10日までに、Oまでよろしくお願いします。



| 次へ