• もっと見る
«   わいわい・がやがや | Main |   自主グループ»
連絡先

JDS岡山支部さんの画像
JDS岡山支部
プロフィール
ブログ
活動内容・ダウン症関連情報
最新記事
https://blog.canpan.info/jdsokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/jdsokayama/index2_0.xml
リンク集
耳より情報 [2007年10月26日(Fri)]
 
<耳より情報>
みなさん、ハイカットの靴を購入されていると思いますが、インソール(中敷き)を作成して、セットで購入すればナント無料になることが分かりました!
 治療装具として申請すれば、保険が適応されます。乳児医療の人は、両方を使って全額返金されます。また、身体手帳を持っている方も全額返金されます。
 しかも、外履き用、室内履き用の2足まで可能です!
 ★足形をとって、インソール作成:35,844円
 ★靴(「サスウォーク」がしっかりした靴です):5,250円
  ※なお、マジックテープ部分を改造する場合もおまけで無料になります。
 ※お問い合わせ先などは、会報11月号をご覧ください。
牛乳パック椅子 [2007年09月14日(Fri)]
牛乳パック椅子&テーブル制作マニュアル(前半)
〜筋緊張の弱い子どものために〜


1.きれいに洗って乾かした牛乳パックを42個そろえる(34個でも良い)

2.14ピース作る
強度を高めるために1ピースに@ABの3パック使用します。
@は、波形に折る。

@をAに入れる

AをBに入れる

1ピースできあがり!これを14ピース作る。
※台3ピース、背もたれ3ピース、ひじかけ8ピース。
(34個で作る場合は、ひじかけの8ピースに@を入れない)

3.組み立てる
※台と背もたれの部分は、@の固い部分になるような向きにする(すぐにへこんでしまうので、@を芯として利用する)。


文 責:かみじ      
モデル:かれん(生後11ヶ月頃)




牛乳パック椅子(テーブル) [2007年09月14日(Fri)]
牛乳パック椅子&テーブル制作マニュアル(後半)
〜筋緊張の弱い子どものために〜

4.テーブルを作る
ダンボールの箱を使用する。
子どもの体を半円で包み込むようにカットする(筋緊張の弱い子どもが座ったときに、肘の下に台があると姿勢が安定します)。

5.テーブルにひもを付ける(子どもがテーブルを押しても前に倒れない)
ここでは、ダンボールの横にカッターで穴を開けて「しっかりバンド」を入れています。
マジックテープ部分が後ろに来るようにすれば、簡単に留めたりはずしたりできます。
「しっかりバンド」ダイソーで売ってました!便利です!

6.ズレてくるので、台の部分には、マットの滑り止めを敷く。
また、スポンジのスノコを入れて、高さを調節する。

7.必要に応じて、股の部分にサランラップの芯などでストッパーを付けても良い。

※生後6ヶ月(離乳食の頃)から使用可能
※ただし、力がついてきたら、じっと座ってくれません悲しい
文 責:かみじ