JDFみやぎ支援センター 活動報告書 No.179
2011年9月27日(火) 記録者名:絹田 敬子 確認責任者:
●支援員数と障害のある人の確認・対話数●支援員 本日 23、延べ人数 804
障害のある人の確認・対話数 1548。
(集計日(毎週金曜日)2011年9月23日)
【みやぎ支援センター】今日の目標
聴き取りは正確に。報告も正確に。チームワークとフットワークを要に。
今週の目標
避難所から仮設住宅の移行と仮設住宅での安心した生活を支援します。
物的支援、人的支援を含めた的確なニーズの把握を行います。
これまでのニーズの漏れをなくし事案を終了させる方向に進めていきます。
【みやぎ北部支援センター】今日の目標
活動二日目です!さわやかな笑顔で、楽しく支援をしましょう!!
今週の目標
北部支援センターの活動最終週です。今までの支援員の想いを繋ぎ、この先の支援を見据えて活動しましょう。
●活動報告●【みやぎ支援センター】第1グループ 女川町(吉田・中村・遠藤)
・訪問支援:5名の方を訪問。物資提供、状況確認など。
・定期訪問支援:保健師からの依頼の方を定期訪問し、保健師に状況を報告。
第2グループ こころさをり(小菅・沢田)
・送迎支援
*FM石巻がこころさをりを取材
第3グループ 石巻(酒井・綾部)
・引越し支援:2件
【みやぎ北部支援センター】(1)南三陸町 福祉作業所支援(熊田)
(午前)
・散歩、畑仕事
(午後)
・ナス・ピーマンの収穫
(2)登米市 就労・生活支援センター支援(中村)
(午前)
・Nさんとお話し
・デイサービスセンター、特別養護老人ホーム訪問
(午後)
・登米市児童デイサービスに同行
・Nさんと引き続きお話し
(3)気仙沼市 ワークショップ支援(西野、川畑)
(午前)
・施設外実習(民宿掃除)手伝い
・クッキー納品
・昆布加工
(午後)
・昆布、天草の加工
・野菜の袋詰め
(4)移送支援(伊藤)
(午前)
・Wさんを仮設住宅から気仙沼通所施設へ移送
・陸前高田市視察
(午後)
・気仙沼視察
・Wさん通所施設へ迎え、仮設住宅へ移送
(5)移送支援(小山、岡田)
(午前)
・Kさんをグループホームから病院・銀行・コンビニエンスストアへ移送
(午後)
・平成の森 歌津支所にて市民バス調査
・女川視察
(6)南三陸町 相談支援事業所(根津)
(午前)
・Sさんとお話し
(午後)
・Sさんとお話し
●電話における対応●【みやぎ支援センター】・なし
【みやぎ北部支援センター】・なし
●事務局活動●・ニーズ確認等の整理
【みやぎ北部支援センター】(午前)
・Wさん、Wさん母にご挨拶
・平成の森にて保健師に挨拶
・Sさんから支援の聞き取り
・事務作業
(午後)
・南三陸町 震災復興推進課・保健福祉課の方から聞き取り
・南三陸町 福祉作業所にご挨拶
・事務作業
2.電話による相談対応【みやぎ北部支援センター】なし。
3.事務局活動【みやぎ北部支援センター】(午前)
・引継ぎ、事務作業
・25日講演テープおこし
(午後)
・南三陸町、気仙沼視察
・事務作業
●今後の課題●【みやぎ支援センター】・在宅障害者のニーズ把握を進める。そのためにも関係機関・事業所との連絡調整を強化する
・仮設住宅での手すり設置のニーズ対応で、女川町のニーズに対しては迅速に対応し、石巻市に 関してはさらに調整していく
・手すり設置の方法に関しては、支援員が設置できるように、設置方法を取得する
・ニーズの集約とその対応に向けた事務局体制の強化
・ニーズ対応に漏れがないように、“ニーズ確認票”の整理を行う
・引き継がれたことをもとに活動計画を立てる
【みやぎ北部支援センター】