• もっと見る
«29SEP2017 髭と相関とプレゼンと私 | Main | 13OCT2017 お祭りと人集め»
06OCT2017 肝臓さんお疲れ様回 [2017年10月06日(Fri)]
みなさんこんにちわ、きぼうときずな活動報告の(あ)です。

今週は現地活動はお休みして、都内事務所でデスクワークに追われておりました。
パソコンに向かっている様子をお話しするのもどうかと思い、お休みの日にリフレッシュできたお話です。

(あ)の徒歩圏内に某ビール工場がありまして、せっかくなので見学してきました。
ビールがどのように作られているのか、素材からパッケージングまで5感に働きかける構成はすばらしかったです。
見学後は試飲もでき、今までまったく気にしなかったビールの味の違いを楽しめました。

ロビーには、こんなポスターがありました。
IMG_1147.JPG
アルコールは適量が肝心、と周囲には伝えているものの、自分ではなかなか護ることは難しく。。
いつも黙々と働いてくれている肝臓さんに感謝!!


===
大サプールが日本にやってくる!
ということで、着の身着のまま写真展に行ってきました。

ブラザビル、キンシャサで撮影された、サプールと呼ばれる方々の写真展です。
彼らの給与は、日本円にすると3万円程度、その給与の大半を洋服の購入に当てています。
休日にはバッチリと決めた衣装で出かけ、周囲の方を楽しませています。

お金を洋服に使うことで平和を体現しているところにシビれてしまいました。
大サプールと呼ばれているセヴランさんと記念撮影もできたのですが、諸事情により自粛いたします。
表現しにくいのですが、なんだか(あ)の姿が、はめ込み合成写真っぽくなってしまったのです。
なので、背景のみ載せておきます。
IMG_1148.JPG
平和を実現するために、争うという手段もあれば、洋服という手段もあります。
異なる手段をとる方々が共存していることを、再認識した次第です。

きぼうときずなの、あるいは(あ)自身の目的と手段の関係に、どんどん刺激が入ってきます。
来週は、しっかりと現地活動の様子をお伝えします!
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント