西内啓『統計学が最強の学問である』
[2013年03月16日(Sat)]
西内啓『統計学が最強の学問である』ダイヤモンド社、2013年1月。
こんなに啓発的で面白い統計学の本は初めてです。というか、すぐに挫折していましたが。
***
日本には「バカの考え休むに似たり」という素晴らしいことわざがある。そして我々人間は基本的にバカなのだと私は思っている。いくら考えてもわかるわけがないことに対して、よく考えたり話し合えばわかるようになるだなんて思うこと自体、たいへんバカな思い上がりなのではないだろうか。
私たちにできることは、まずランダムさによって運を天に任すことであり、そして統計解析によってその天の思し召しに耳を傾けることだけなのである。(125ページ)
こんなに啓発的で面白い統計学の本は初めてです。というか、すぐに挫折していましたが。
***
日本には「バカの考え休むに似たり」という素晴らしいことわざがある。そして我々人間は基本的にバカなのだと私は思っている。いくら考えてもわかるわけがないことに対して、よく考えたり話し合えばわかるようになるだなんて思うこと自体、たいへんバカな思い上がりなのではないだろうか。
私たちにできることは、まずランダムさによって運を天に任すことであり、そして統計解析によってその天の思し召しに耳を傾けることだけなのである。(125ページ)