• もっと見る

« 2011年05月 | Main | 2011年07月»
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
J-PRO事務局
海岸パトロール1/24 (02/28) MW
海岸パトロール1/24 (01/29) J-PRO事務局
海岸パトロール3/15 (04/06) おかちゃん
海岸パトロール3/15 (04/06) J-PRO事務局
年末ご挨拶 (01/05) ねむ~。
年末ご挨拶 (12/31) J-PRO事務局
海岸パトロール11/30 (12/03) ごとう
海岸パトロール11/30 (12/01) J-PRO事務局
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高 (02/20) 後藤
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高 (02/19)
海岸パトロール6/12 [2011年06月15日(Wed)]

6月12日()   天気雨のち雲

雨はあがったものの、青空には今日も会えずハート割れ


UFO??
と思ったら、PWCの大ジャンプロケット回転付きですびっくり良い子の皆さんは、真似しないでくださいねラブ



同海岸で、砂浜に車両乗り入れていた車を発見車
運転手の方がいなかったので、乗り入れ規制のリーフレットを置いてきましたまる

また、駐車場にゴミが捨てられていたので回収しました注意
夏の海岸に多いゴミトップ3に間違いなくランクインする花火のゴミです困った裸足で踏むと怪我の原因になりますダメ

最近、海岸に不法投棄が増えてきました悲しい
中里海岸には電子レンジが不法投棄されており、回収して役場指定のゴミ置き場に移動させました走る

これから夏に向け海岸にはたくさんの方が訪れ、裸足で浜を歩きます。ゴミや不法投棄、本当にやめてください。お願いしますね。



キラキラ本日の南九十九里海岸利用状況キラキラ
海岸利用者 4836人   車両3531台
海岸パトロール6/11 [2011年06月14日(Tue)]

6月11日()   天気雨

天候は雨模様雨梅雨らしいといえばそうですが、やっぱり太陽が恋しいです悲しい



西風で海面が整いサーファーの方は多く見受けられました泳ぐ
また、一宮町志田下ポイントでは、サーフィンコンテストが行われていました船



時折、写真にも写るぐらい大粒で激しい雨



PWCのステップには大量の水が溜まっておりました雨
これだけの雨が降ると、カエル車を運転される方はブレーキやハンドルが利かなくなるハイドロプレーニング現象に十分気を付けて下さい自動車


大網白里海岸で杭が倒れていたのを見つけたので埋め直しました力こぶ




これから、暑くなるにつれ、海に訪れる方も増えてきます。
それに比例して、海岸にゴミが目立ち始めます。海岸に訪れた際は、自分で出したゴミは自分たちで責任もって持ち帰ってくださいねウインク

キラキラ本日の南九十九里海岸利用状況キラキラ
海岸利用者 2372人  車両1491台
サーフタウンフェスタ6/5 [2011年06月08日(Wed)]

6月5日(


サーフタウンフェスタ2日目
梅雨の真っただ中にも関わらず、4日に続き、5日も天気に恵まれ一日が始まりました笑顔

5日のプログラムは・・・・・スペシャルサーフイベント(プロ参加型)、フリーマーケット、チャリティーオークション、宝探し、ステージイベント、海の安全祈願祭、津波想定訓練、海難救助訓練が行われました。


太東ビーチパーク安全祈願祭
事故や怪我無く、皆様が安全安心に、海辺で過ごせますように拍手


そして、津波想定訓練と海難救助訓練です。
今年は、まず、津波注意報が発令され、オレンジフラッグを活用した避難誘導。そして、避難する際に、流されてしまったサーファーが数名いるという想定で、各関係機関合同による救助活動が行われる、といったシナリオでした。
まずは、レスキューボードで1名救助!




他にもまだ行方不明者がいるという事でPWCが出動。捜索を実施。
そして、心肺停止状態の1名を発見。救助し、速やかに救急隊へ引き継ぎました。

今回のこの訓練をいかに実践で生かすか。これが重要です。命の重さをしっかりと感じ、今後に生かして参ります。



会場には「渚の交番」のブースもラブ安全・安心・快適な海岸を目指し、いすみ市観光協会とともに、プロジェクト推進中ですキラキラ

サーフタウンフェスタの海岸でのイベントは終了しましたが、11日にはいすみ市岬町ふれあい会館にて、普通救命講習が行われますハート


詳しくは・・・・・こちらをご覧ください。

Posted by J-PRO事務局 at 18:42 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
サーフタウンフェスタ5/4 [2011年06月06日(Mon)]

6月4日(

やって来ましたサーフタウンフェスタ。
東日本大震災復興支援のチャリティーイベントとして開催されました。

初日の4日に行われたプログラムは、サーフコンテスト(ショート、ロング、ボディーボード、)、スペシャルサーフイベント(プロ参加型)、フリーマーケット、ステージイベント、そして、津波想定訓練です。


今回の震災で、東北地方を中心に、甚大な津波の被害が発生しました。
海沿いの地域において、津波のリスクは、永遠に消えてなくなる事はありません。

ならばどうするか?
津波の発生をいち早く知り、速やかに避難をする事が重要です。

海岸沿いにも防災無線が設置されておりますが、波の音、風向きによっては聞こえづらい事が考えられ、聴覚だけでなく、視覚的にも津波発生を周知する必要があると考えられます。

そこで、今回はこのオレンジ色の旗を掲げる方法が試験的に行われました。現在、国内の他の地域でも、オレンジフラッグを利用した津波注意報の周知が検討されております。


サイレンが響き渡り、津波想定訓練がはじまりました。
オレンジの旗が掲げられ、笛や拡声器など様々な方法を駆使し、津波注意報の発令が広報されます。〓
警察官とともに、我々も避難誘導にあたりました。避難経路には、もちろんですが、公道を通行します。万が一の時には車も必死だと思いますので、交通への十分注意も必要です。


本日、避難所に設定した高台まで約10分。
貴重な体験を活かし有事の際もこのような迅速に避難ができれば多くの尊い命が助かるはずです。
また、オレンジフラッグ等の、海辺のオフィシャル的な津波の周知方法の必要性を強く感じます。

海難救助訓練をはじめとした5日の模様は、次回お伝えします!


Posted by J-PRO事務局 at 16:44 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(1)
お知らせ [2011年06月06日(Mon)]

6月4日・5日、いすみ市サーフタウンフェスタ2011が開催されました。今年はイベント内におきまして、津波想定避難訓練も実施されました。

津波の発生を海の中に知らせる新たな方法として、オレンジフラッグを活用し、官民一体での訓練の模様が、6月6日18時からNHKで放送予定との事です。



4日、5日の様子は改めてご紹介しますので少々お待ち下さい。。

Posted by J-PRO事務局 at 15:47 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)