スマートフォン専用ページを表示
J-PRO blog
私たち日本プロライフガード協会(J−PRO)は海岸や河川、特に国が水浴場と指定した場所を中心に、行政と一体となってこれらの事故から尊い人命を守るために設立されたNPO法人です。
水辺の事故をゼロに近づけ、かつ海岸、河川の環境を整備するのがその使命です。
« 2014年02月
|
Main
|
2014年04月»
カテゴリアーカイブ
活動内容 (3)
各種講習 (1)
お知らせ (15)
活動報告 (84)
活動報告(パトロール) (796)
日本財団助成事業について (1)
南九十九里で見られる動植物 (1)
講習 (3)
月別アーカイブ
2023年01月 (1)
2022年01月 (1)
2021年01月 (1)
2020年01月 (1)
2019年10月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (7)
2019年03月 (6)
2019年02月 (6)
2019年01月 (2)
2018年05月 (2)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (3)
2018年01月 (9)
2017年12月 (4)
2017年11月 (4)
2017年05月 (5)
2017年04月 (9)
2017年03月 (6)
2017年02月 (5)
2017年01月 (8)
2016年12月 (2)
2016年11月 (6)
2016年10月 (6)
2016年09月 (4)
2016年05月 (9)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (7)
2015年10月 (3)
2015年05月 (10)
2015年04月 (13)
2015年03月 (6)
2015年02月 (10)
2015年01月 (8)
2014年12月 (10)
2014年11月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (11)
2014年02月 (8)
2014年01月 (9)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (9)
2013年06月 (4)
2013年05月 (10)
2013年04月 (7)
2013年03月 (8)
2013年02月 (9)
2013年01月 (9)
2012年12月 (6)
2012年11月 (10)
2012年10月 (11)
2012年09月 (3)
2012年05月 (14)
2012年04月 (8)
2012年03月 (8)
2012年02月 (6)
2012年01月 (7)
2011年12月 (4)
2011年11月 (12)
2011年10月 (11)
2011年09月 (10)
2011年06月 (5)
2011年05月 (15)
2011年04月 (9)
2011年03月 (10)
2011年02月 (12)
2011年01月 (7)
2010年12月 (9)
2010年11月 (12)
2010年10月 (10)
2010年09月 (8)
2010年07月 (2)
2010年06月 (7)
2010年05月 (13)
2010年04月 (9)
2010年03月 (11)
2010年02月 (9)
2010年01月 (6)
2009年12月 (9)
2009年11月 (13)
2009年10月 (11)
2009年09月 (12)
2009年07月 (2)
2009年06月 (11)
2009年05月 (16)
2009年04月 (9)
2009年03月 (12)
2009年02月 (9)
2009年01月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (25)
2008年10月 (7)
2008年09月 (8)
最新記事
謹賀新年
2022年元旦
明けましておめでとうございます!
謹賀新年
海岸パトロール10/14
海岸パトロール5/2
海岸パトロール5/1
海岸パトロール4/28
海岸パトロール4/27
海岸パトロール4/21
最新コメント
J-PRO事務局
⇒
海岸パトロール1/24
(02/28)
MW
⇒
海岸パトロール1/24
(01/29)
J-PRO事務局
⇒
海岸パトロール3/15
(04/06)
おかちゃん
⇒
海岸パトロール3/15
(04/06)
J-PRO事務局
⇒
年末ご挨拶
(01/05)
ねむ~。
⇒
年末ご挨拶
(12/31)
J-PRO事務局
⇒
海岸パトロール11/30
(12/03)
ごとう
⇒
海岸パトロール11/30
(12/01)
J-PRO事務局
⇒
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高
(02/20)
後藤
⇒
第15回全日本山岳スノーシューイング・レースin妙高
(02/19)
海岸パトロール3/29
[2014年03月30日(Sun)]
3月29日(
土
) 天気
日中はとても暖かく、半袖でも過ごせます
車の温度計は、23℃まで上がりました
町内にテニスコートが340面ある白子町では、全国高校選抜ソフトテニス大会
が開催されていました
大きな声援の中、白熱した試合が行われていました
大会の会場に近い中里海岸では、選手が息抜き中です
一宮海岸駐車場は、混雑状態
車どうしの接触や、急な飛び出しにもご注意下さい。
駐車場が混雑ということは、もちろん海の中も混雑
サーファー同士の接触など、思わぬ事故や怪我が起こりやすいです。
本日、救護が1件ありました。
海を利用の際は、十分気を付けて下さいね。G
本日の南九十九里海岸利用状況
海岸利用者 3910人 車両 2582台
Posted by J-PRO事務局 at 15:28 |
活動報告(パトロール)
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
プロフィール
特定非営利活動法人 日本プロライフガード協会
プロフィール
ブログ
<<
2014年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
日本プロライフガード協会HP