海岸パトロール6/13 [2010年06月14日(Mon)]
6月13日(日) 天気
![]() 本日は曇り空 ![]() もうすぐ梅雨入りみたいです。。 が、気温は暖かく沢山の方が思い思いの道具を使って南九十九里を満喫していました。 ![]() サーフィン! ![]() ウインドサーフィン! ![]() カイトサーフィン! 夏に向けて、これからも多くの方が海岸を利用されると思われますが、 トラブルや事故のないよう、安全第一で楽しい思い出を作ってください ![]() ![]() 6月6日からいすみ市で開催されていたサーフタウンフェスタもいよいよ最終日を 迎えました ![]() ![]() ![]() 最後になりますが、非常に残念なお知らせをしなければなりません。 7月1日の海水浴場オープンに向け、準備の進んでいる大網白里海岸。 報道でご存じの方も多いと思いますが、お昼すぎに水難事故が発生しました。 溺れてしまった女の子を助けようと、海に入った2名の方が一緒に事故にあい、 近くにいたサーファーがサーフボードを使用し、救助にあたられたという事でした。 海は、離岸流とよばれる沖への流れや急な深み等、一見わかりにくい危険要素が 秘められています。これから海水浴のシーズンを迎えますが、ライフガード等に時間ごとに 変わっていく海のコンディションについて尋ねて頂く事をおすすめします。 我々もこのような悲しい出来事が繰り返されないよう、積極的に安全啓蒙に取り組んでいきたいと思っております。 本日の南九十九里海岸利用状況 海岸利用者数 6,434名 車両台数3,867台 |