• もっと見る

«職員リレー講座が始まりました! | Main | 史跡公園から・・・»
プロフィール

出雲弥生の森博物館さんの画像
出雲弥生の森博物館
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
出雲でも日食が観察できました! [2012年05月21日(Mon)]

IMG_8685.jpg 今朝晴れのテレビTVは、朝早くから金環日食新月の話題で持ちきりでしたexclamation

 古代中国ぴかぴか(新しい)では、日食やや欠け月は天の警告爆弾とみなされ、統治者は日食やや欠け月の観測にとても関心を持っていましたひらめき また、統治者は「時ぴかぴか(新しい)をもつかさどる」という考え方から、暦を頒布していました手(チョキ)
 そのために天体観測三日月を行う省庁が置かれ、豊富な記録が残されていますカメラ
 日本では、推古天皇の頃、西暦で628年の記録が日本書記にあり、これが日本最古の日食やや欠け月の記録です耳
 
 日食やや欠け月は世界各地で古くから関心を持たれ、記録に残されてきた自然事象といえますひらめき

 今回の日食やや欠け月は・・・
 太平洋側では、日食やや欠け月の中でもさらに珍しい金環日食新月を見ることができたそうですexclamation×2

 出雲では、残念ながら金環日食新月という形では見ることができませんでしたが、部分日食やや欠け月として観察することができましたexclamation×2
IMG_5620-.jpg

 観察には出雲科学館で作った日食観察用メガネ眼鏡を使用しました手(チョキ)

IMG_7767-.jpg
 メガネ眼鏡を通してみると、月の影ぴかぴか(新しい)で太陽晴れが欠けて見えるのがわかりまするんるん

 ちなみに・・・
 今回見ることができなかった「金環日食新月」を、次に出雲で見ることができるのは900年くらい先だそうですがく〜(落胆した顔)

 残念ながら、900年後の「金環日食新月」を見ることは叶いそうにありませんが、出雲でも「金環日食新月」を見てみたいですねわーい(嬉しい顔)