発達に気がかりのある子を育てる保護者のための学習会 [2022年11月22日(Tue)]
同じ悩みをもつ保護者の方と一緒に学んでみませんか。 対象:和泉市にお住まいの発達に気がかりのある3〜5歳くらいのお子さんを育てておられる保護者の方(保育はありません) 日時:12月19日(月)午前10時〜 講義:ペアレントトレーニングについて こどもの本当の気持ち・親としてできること 講師:大阪YMCA 新田 展子氏 場所:和泉シティプラザ 3階 学習室4 定員:80人(定員になり次第締め切り) 申込:11月8日(火)9時から 日時:1月10日(火)午前10時〜 講義:子どもの行動を科学的に観察してみましょう 講師:梅花女子大学 教授 伊丹 晶一氏 場所:和泉シティプラザ 3階 学習室4 定員:80人(定員になり次第締め切り) 申込:12月5日(月)9時から 日時:2月17日(金)午前10時〜 講義:ことばやコミュニケーションの問題とその対応 講師:言語聴覚士 曽根 貴子氏 場所:和泉市立総合福祉会館 2階 定員:30人(定員になり次第締め切り) 申込:2月6日(月)9時から 申込・お問い合わせ 和泉市立ふたば幼児教室 TEL 0725-43-9111 |
Posted by
sakon
at 16:01