• もっと見る

« 2023年07月 | Main | 2023年09月»
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
sasayan
なつかしいぞ!明大前 (02/17) 笹ちゃん
西わらび (06/13) 山内翼
うどとそら豆のキッシュ (05/24) ウェストランド
8月15日満席です (08/15) みねちゃん
ジャスト75 (08/11) 埼玉在住 坂本
盛農米 (08/08) Ritsuko Westlund
サーターアンダギー (08/14) ヒロ&マユ
おでん専用日本酒届きました (12/02) ヒロ&マユ
土佐しらぎく (07/05) ヒロ&マユ日記
土佐しらぎく (06/29)
月別アーカイブ
行く夏を食べつくす [2023年08月31日(Thu)]

行く夏を食べつくす

行く夏を食べつくす。
オクラはお浸しに。
茗荷は味噌漬けに。
Thanks for summer vegetables.
okra w/ soy sauce and fish broth.
Myoga ginger w soy bean paste miso.
IMG_9089.jpg

IMG_9090.jpg
解散しかないんじゃないか [2023年08月31日(Thu)]

解散しかないんじゃないか

もう解散しかないように思われますが。
IMG_9081.jpg
あと2回 [2023年08月30日(Wed)]

あと2回

あと2回。
使いきれるかなXa.
IMG_8987.jpg
紫宙(しそら) [2023年08月30日(Wed)]

紫宙(しそら)生酒

今夜のお酒は紫波から。
小さな蔵の思いが伝わってくる味わいです。
Good sake from Shiwa town.
IMG_9078.jpg
IMG_9079.jpg
賄いは粗食 [2023年08月29日(Tue)]

賄いは粗食

ゴーヤの味噌煮に
茄子のヘタと夏野菜の味噌汁。
粗食過ぎて力が出ない!
その分時給をあげろ!
週に一度は前沢牛のすき焼きにしろ!
ついでにトムクルーズに会わせろ!
そんな声の聞こえてきそうな
根菜屋のまかない飯。
しかし根菜屋は訴えたいのです。
世界的な気候変動、
解決策の定まらない少子高齢化
さらには未曾有に高まる
日本・中国・米国間の緊張。
そんな時代こそスッタフには信じて欲しい。
粗食は地球を救うと。
けっして手抜きでも
予算削減でもないと。
堀口大學の名作
「夕ぐれの時はよい時」にもあります。
ちなみにここで「夕ぐれ」とは
「夕ご飯」ひいては粗食のことに
違いありません(たぶん)。

粗食の時はよい時 かぎりなくやさしいひと時
それは季節にかかはらぬ それは過ぎ去った夢の酩酊
粗食の時はよい時 

IMG_9053.jpg
IMG_9074.jpg
IMG_9075.jpg
忘れていないか [2023年08月28日(Mon)]

忘れていませんか。

首都圏による首都圏のための
東京電力の電気だったはず。
流すなら東京湾じゃないのかなぁ。
IMG_9073.jpg

IMG_9054.jpg
ゴーヤ味噌煮 [2023年08月28日(Mon)]

ゴーヤ味噌煮

今が盛りの岩手ゴーヤを味噌煮に。
根菜屋では玄米ごはんに乗せて。
ほろ苦さに刺激された食欲で
残暑バテを乗り切ります。
Simmered bitter squash
w/ miso sauce.
IMG_9052.jpg

IMG_9053.jpg
茄子のヘタも [2023年08月28日(Mon)]

茄子のヘタも

茄子のヘタは天日に干して
夏野菜の味噌汁の具に。
サスティナビリティな賄いです。
Dried eggplant hulls
We put them into miso soup.
IMG_9030.jpg
IMG_9031.jpg

IMG_9074.jpg

IMG_9075.jpg
続々々プロジェクトK [2023年08月26日(Sat)]

続々々プロジェクトK

気軽に頼めるカラスミを
作るべく立ち上げられた
プロジェクトKチーム。
4日間冷蔵庫で陰干しした
タラコを1時間日本酒に漬けて
風味を移してから
また陰干しにしました。
まだまだ続きます。
根菜屋のカラスミ作り。

IMG_9050.jpg
理解は・・・ [2023年08月25日(Fri)]

理解は・・・

国内外の理解は得られたというけれど・・・
IMG_9054.jpg

IMG_9057.jpg
| 次へ