• もっと見る

« 2015年12月 | Main | 2016年02月»
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
sasayan
なつかしいぞ!明大前 (02/17) 笹ちゃん
西わらび (06/13) 山内翼
うどとそら豆のキッシュ (05/24) ウェストランド
8月15日満席です (08/15) みねちゃん
ジャスト75 (08/11) 埼玉在住 坂本
盛農米 (08/08) Ritsuko Westlund
サーターアンダギー (08/14) ヒロ&マユ
おでん専用日本酒届きました (12/02) ヒロ&マユ
土佐しらぎく (07/05) ヒロ&マユ日記
土佐しらぎく (06/29)
月別アーカイブ
青森県産まっしぐら100% [2016年01月30日(Sat)]

青森県産まっしぐら100%

青森県産まっしぐら100%
溢れるほどに郷土への愛を感じます。
DSCN7044.jpg
陸奥八仙 [2016年01月30日(Sat)]

陸奥八仙


芳醇で超辛口。
女性にたとえるなら細身でグラマー。
ルパン三世の峰不二子チャンだろうか。
Excellent sake Mutsu-hassen
Rich&Sharp

DSCN7041.jpg
ほうれん草&ホウレン草 [2016年01月29日(Fri)]

ほうれん草&ホウレン草

生食もできる寒じめの
赤ほうれん草を見つけました。
(ちなみに生産者は
うる星やつらの原作者と同名)
それならとほうれん草を練り込んだ
パスタと合わせてサラダに。
ソースはほうれん草を茹でてから
ピュレにしマヨネーズに加えます。
さぞかしポパイさんも
お喜びのことでしょう。
spinach salad with spinach pasta


DSCN7029.jpg

DSCN7030.jpg

DSCN7037.jpg
語彙力 [2016年01月28日(Thu)]

語彙力

日本では新聞を読むために
必要とされる語彙数はおよそ5万語。
いっぽう英語の新聞では1万語。
五万と1万!
それだけに日本語では語彙力の差が
そのまま会話力の差に
つながりやすいとか。
んー。しかし
居酒屋の「居」は書けるけど
語彙力の「彙」は書けないなぁ。
DSCN6976.jpg
日替わりのおでん種 [2016年01月28日(Thu)]

おでん種?

焼売?焼きネギ?王様ゴボウ?
寒じめほうれん草?寒のセリ?
全部おでんの種です。
DSCN7022.jpg
彼の功罪 [2016年01月27日(Wed)]

功罪

うざい。見苦しい。せこい。
全国からあまたの苦言を
浴びているようですが。
彼の事件が発覚したのち
各地の議会で出るわ出るわの
不正あるいは不適切な支出。
返還額だけでも
1億2000万円を越すとか。
さらには
政務活動費の見直しや厳格化も。
彼の言動ばかりが注目を
浴びているようですが
本来は議会の適正な活動に向けた
取り組みにこそ焦点が
当たるべきではなのかも。
ね、日本のマスコミさん。
時にテレビ局はね。
DSCN7027.jpg

DSCN7026.jpg
リンゴのぬか漬け [2016年01月27日(Wed)]

リンゴのぬか漬け

最近よく耳にする腸内フローラ。
どうやら腸内の環境を整えることが
健康な体には大切らしいのです。
驚くことに肥満やうつ病にも
効果があるとの研究も。
腸内フローラを活性化させるには
良質の乳酸菌が良いとか。
ということで日本古来の伝統食
ぬか漬けも注目を浴びているようです。
根菜屋にもぬか床が年中同居中。
そして冬のお勧めはこれ。
リンゴのぬか漬けです。
良質の植物性乳酸菌。
さらには豊富なビタミンC。
根菜屋は美味しさと一緒に
冬場の健康を応援いたしています。
Pickled apple in fermented rice bran
DSCN7016.jpg
葉ブロッコリー [2016年01月27日(Wed)]

葉ブロッコリー

産直で見つけた葉ブロッコリー。
これが意外なほどに
すぐれものなのです。
やわらかい葉としっかりとした
食感の茎の組み合わせの妙。
確実に青物をいただいている
という充実感のある味わい。
調理も簡単。
根菜屋では一度湯がいてからおでんに。
新鮮な葉野菜に乏しい冬場には
これだけでもうれしい一品です。
あるいは紫タマネギと
豚バラ肉のバジルペーストソテーにも。
あまりお目にかかれない野菜だけに
今日も売り場にあるかしらねぇ。
Great vegetable
Broccoli leaves
Just boiled them in fish broth
or
Saute with pork and red onion
with basil oil
DSCN7011.jpg

DSCN7014.jpg

DSCN7024.jpg
白菜チャンプルー [2016年01月26日(Tue)]

白菜チャンプルー

冬は白菜チャンプルーでしょう。
Napa cabbage sauteed
with caned tuna and tofu.
DSCN7005.jpg

マチルダ [2016年01月26日(Tue)]

マチルダ

マチルダといえば
やはり映画のレオンでしょう。
DSCN7007.jpg
| 次へ