• もっと見る

« ハーブカフェ喃喃 | Main | 美味しいお土産»
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
sasayan
なつかしいぞ!明大前 (02/17) 笹ちゃん
西わらび (06/13) 山内翼
うどとそら豆のキッシュ (05/24) ウェストランド
8月15日満席です (08/15) みねちゃん
ジャスト75 (08/11) 埼玉在住 坂本
盛農米 (08/08) Ritsuko Westlund
サーターアンダギー (08/14) ヒロ&マユ
おでん専用日本酒届きました (12/02) ヒロ&マユ
土佐しらぎく (07/05) ヒロ&マユ日記
土佐しらぎく (06/29)
月別アーカイブ
"J" "J" "J"YMO [2023年04月29日(Sat)]

"J" "J" "J"YMO

朝の再放送「あまちゃん」
"J" "J" "J"YMO!

IMG_7831.jpg

IMG_7835.jpg

IMG_7836.jpg
ふたりのビッグショット [2023年03月29日(Wed)]

ふたりのビッグショット

酒豪界のふたりがそろい踏み。
お酒が無くなりそうです。
IMG_7622.jpg
春は花粉症 [2023年03月25日(Sat)]

春は花粉症

春は花粉症
ようよう長くなりゆく
鼻水はすこしあきらめ
赤くにじみたる瞳の
ほそくかすみたる
IMG_7590.jpg
バナナクリームとターキーグレイビー [2023年03月14日(Tue)]

バナナクリームと
ターキーグレイビー

バナナクリームのお粥に
ターキーグレイビー。
離乳食からこんなに違うと
成人してからも味覚が
異なるのは分かるなぁ。
ちなみにお粥はあのHeinzです。
IMG_7477.jpg
IMG_7476.jpg
農業国か? [2023年02月11日(Sat)]

農業国か?

1980年代に世界の半導体のシェアの半分を握り
トップテンに5社を送り込んでいた日本。
このままではシェアが無くなるという予想も。
こうなるともう農業国になるしかないかも。

IMG_6980.jpg

IMG_6982.jpg

IMG_6978.jpg

IMG_6984.jpg

IMG_6979.jpg
世界2位! [2023年01月14日(Sat)]

世界2位!

NYタイムズが選ぶ
「今年行くべき世界の旅行先」
2位に盛岡市!
パリやローマよりも上だぞ!
一番驚いているのは盛岡市民かもしれない。
スクリーンショット (42).png
シン・東京味噌ラーメン [2022年10月30日(Sun)]

シン・東京味噌ラーメン

世田谷駒沢公園で開かれている
東京ラーメンフェスタ。
目玉はやっぱりこれでしょう。
シン・東京味噌ラーメン。
行ってみたい。
IMG_5697.jpg
五輪のレガシー [2022年09月23日(Fri)]

五輪のレガシー

五輪のレガシー。
「利権に食い込むと儲かる」なのか。
IMG_5199.jpg
ウ・ヨンウ [2022年09月20日(Tue)]

ウ・ヨンウ

韓国だけでなく日本、アメリカでも
人気のドラマ「ウ・ヨンウ弁護士」。
自己紹介も三か国語で対応しています。
なかでも
前から読んでも後ろから読んでも
ウ・ヨンウ(우영우)の自己紹介。
日本語字幕では
キツツキ、トマト、スイス、
子猫、南ですが
韓国語字幕では
雁、トマト、スイス、インド人
流れ星となり
英語字幕では
Kayak, deed, rotator,
noon, racecar 。
言葉の面白さですね。

ヒヨドリ上戸 [2022年09月17日(Sat)]

ヒヨドリ上戸

店の裏手の広がる鵯上戸
(ひよどりじょうご)。
赤く熟した実は漢方薬になるとか。
さてどこまで伸びるのか楽しみです。
Our back yard,
covered with green.
IMG_5146.jpg
IMG_5157.jpg
IMG_5158.jpg
| 次へ