成年後見制度についての講演会 参加者募集
[2007年09月21日(Fri)]
もし今、あなたの判断能力が低下したら、どうしますか?
福祉の分野に限らず、社会全体が自分の意思でサービスを選択し、契約する時代になっています。
家族や隣近所のつながりが弱くなる中で、認知症や、知的、精神障害などにより判断能力が低下した方が、悪質な訪問販売や住宅リフォームなどの被害者になるケースが増えています。
田原市の中で、誰もが安心して暮らし続けられるための仕組み作りの第一歩として、
成年後見制度についての講演会を開催します。
日時: 10月19日(金)
14:00〜16:00
場 所 :田原文化会館 多目的ホール
講 師 :熊田法律事務所
弁護士 熊田 均氏
(愛知県弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「アイズ」委員長)
参加費 :無料
募集定員:150名 ※どなたでも参加できます。事前申込は必要ありません。
問合せ 田原市社会福祉協議会総務課 23-0610 担当/岩瀬 中西
福祉の分野に限らず、社会全体が自分の意思でサービスを選択し、契約する時代になっています。
家族や隣近所のつながりが弱くなる中で、認知症や、知的、精神障害などにより判断能力が低下した方が、悪質な訪問販売や住宅リフォームなどの被害者になるケースが増えています。
田原市の中で、誰もが安心して暮らし続けられるための仕組み作りの第一歩として、
成年後見制度についての講演会を開催します。
日時: 10月19日(金)
14:00〜16:00
場 所 :田原文化会館 多目的ホール
講 師 :熊田法律事務所
弁護士 熊田 均氏
(愛知県弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「アイズ」委員長)
参加費 :無料
募集定員:150名 ※どなたでも参加できます。事前申込は必要ありません。
問合せ 田原市社会福祉協議会総務課 23-0610 担当/岩瀬 中西
【イベントの最新記事】